![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94512108/rectangle_large_type_2_9eca4d18089b013f7cbee80e1c0fc145.jpeg?width=1200)
アイカツプラネット!
![](https://assets.st-note.com/img/1665845253495-OqS76KOWWz.jpg?width=1200)
うちのアバターちゃん。
プラネットは髪にメッシュ入れられるの強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1665845335368-1UQSLUPIV0.jpg?width=1200)
勝った時のやつ。
手持ちのドレシアの中ではキャラデザ的にこれがいちばん似合う。
「スターリーライトグリーンメルリ」です。確か。
ところでプレイできる曲に「SHINING LINE*」と「STARDOM!」があるの嬉しすぎ。
特に「SHINING LINE*」はちょうど世代だったから懐かしい。
オープニングだった1番の歌詞、今でも覚えてる。
いちごちゃん2年目〜あかりちゃん1年目あたりはガチで見てた。(当時小2〜小4)
スターズは見てなかったけど、ピクシブ百科事典とかで調べてみるとキャラ設定とかストーリーの構成とかがすごいちゃんとしてるし、無印初期とかに比べると作画もCGも安定してていいなって思う。大人の鑑賞にも耐えられそうって感じ。
それに、スターズのオープニング曲とかの作詞をされている方が唐沢美帆さんっていうんだけど、TRUEっていう名義でも活動されてて、響けユーフォニアムや私の大好きなヴァイオレット・エヴァーガーデンのオープニングなんかを歌ってらっしゃるんですよ! だから歌詞が素敵。
そうそう、アイカツに戻ってきたきっかけは(同じ人多いと思うけど)アイカツオンパレードなんよね。
あれは良かった。いちごちゃんの新曲見られるとは思ってなかったし、あかりちゃんとゆめちゃんがコラボステージやるなんて……! って感動してた。ちなみにあかりちゃんとひめ先輩の歌唱担当が同じだからあれは実質ひめ先輩とゆめちゃん……?(ではない)
にしてもその2人の歌唱担当の人(お名前忘れちゃったごめんなさい)声いいよね。何回も聞きたくなる。
またアイカツやってきたよっていう話をするだけの予定だったのに語ってしまった。
次の弾で終わっちゃうなんて寂しい。
新シリーズとかでませんかね……?