アートボード_1_のコピー_20

WEB制作におけるポイント・Tips集②

この記事は、
WEB制作におけるポイント・Tips集①の続きになります。

---------------------------

DESIGN RULE 30
そのデザインは見えないかも?Webデザインのアクセシビリティ

健常者だけではなく、誰にでも伝わり、誰でも使えるように考えることを意識したWeb 制作が大切だという内容です。
本来、web のアクセシビリティは見た目だけではなく、裏側のコードも重要な要素です。
ですが、デザイナーはまず見た目で可能な限り対応していきたいです。
以下のようなことは常にチェックしていきたいと思います。

①コントラストが低くないか?
②文字が小さすぎないか
③色名がついているか ※D 型色覚者からみると赤や緑はグレーになるため
④文字や画像をピンチイン・ピンチアウトできるか
⑤図や絵に頼っていないか
⑥どれがリンクかわかるデザインか

---------------------------

DESIGN RULE 53
検索を前提としてレイヤー名をつける

photoshop のレイヤーは以下の9 つの検索項目から詳細な検索が可能です。

1. レイヤーの種類で検索
2. レイヤー・レイヤーグループの名前で検索
3. 効果(レイヤースタイル)で検索
4. モード(レイヤーの描画モード)で検索
5. レイヤーの属性で検索
6. レイヤー・レイヤーグループのカラーラベルで検索
7. スマートオブジェクトの種別で検索
8. 現在検索しているレイヤーで検索
9. アートボードで検索

レイヤーが多くなってしまうWEB デザインのpsd データでこの機能を上手く活用すると効率化に繋がりそうです。

使い方①  ゴミレイヤーを一発で消す
例えば5の「レイヤーの属性で検索」を使う場合、プルダウンで属性を「空白」を選択すれば、レイヤーに何も情報がないゴミレイヤーのみを選択できるので探す手間が省けます!

使い方②  同じ要素を一括表示させる
また、検索名に画像は「img」など規則性をつけて名前をつけておけば、検索で同じ要素を一括表示させることが可能になります。

---------------------------

DESIGN RULE 58
レイヤーパネルはきちんと整理しよう

レイヤーパネル右上にあるメニューボタンから
【パネルオプション】→
【コピーしたレイヤーとグループにチェックを追加】のチェックを外す
と、レイヤーをコピーした時いい加減な命名を減らすことができます。

---------------------------

WEB制作におけるポイント・Tips集③に続きます→

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?