見出し画像

「それがあなたのいいところ」と笑ってくれる夫に救われている話

はじめてnoteに夫の話を書こうと思う。

夫は人を笑わせることが大好きで、寒いギャグ含め毎日いろんな方向から私を笑わせてくれる。

そんな夫が会話の中でよく言うのが、
♪それがあなたの良いところ♪」というフレーズ。

昔、CMで山口智子さんが歌っていたらしい。


このフレーズを、私が何かやらかしたタイミングで歌う。

例えば、牛乳買いにスーパー行ったのに牛乳買ってくるの忘れた時とか。

もー私何やってんのバカ!って自己嫌悪になるようなタイミングで夫がこの曲を歌うので、思わず笑ってしまう。

子供に対しても、ちょっとしたやらかしを歌にして軽くいじって笑いに変える。


それがあなたのいいところ

この言葉を聞くと、自分のダメなところも全部まるっと受け入れてもらえていると感じられて、安心する。



夫が口ぐせのようにこの言葉を言ってくれるので、長所と短所は表裏一体なんだと思えるようになった。

例えば長女は、自分の意見を強く主張しない控えめなタイプだけど、協調性があって心が優しい子だ。

長男は、おしゃべりで活発でめちゃくちゃうるさいんだけど、いないと寂しい、ムードメーカー的存在。

次男はワガママでイヤイヤ星人だけど甘え上手で、存在するだけで周りを笑顔にさせるパワーを持っている。


一見、短所に見えるところも「それがあなたのいいところ」。

案外そういうダメな部分、人間らしい部分こそがその人の持つ魅力なのかもしれない。


短所は是正するもの」という価値観の家で育った私にとって、ありのまま全部受け入れてくれる夫との出会いは革命的だった。

私は、自分自身の短所を「ここが私の魅力です」と言える域にはまだ達せていないのだけど…。

夫も子供達も、毎日こんな私を好きと言ってくれるので、私がダメだと思っている中にも私なりの魅力があるんだと思う。たぶん。


わたしも夫のように、短所に対して「それがあなたのいいところ♪」と、まるっと受け入れられるような、器の大きい人間になりたいなぁ。

周りに対しても、自分に対しても。

いいなと思ったら応援しよう!