元夫と娘、インドに戻る
長らくインド国外に住んでいた元夫と娘が、なんとインドに戻って来た。
元夫は、2019年の始め、私が裁判所に離婚申立てをした後に黙ってインドを出て行ってしまった。連絡ついた時はもうフライトの直前で、搭乗ゲートにいた。義理の母と妹が住んでいるアメリカに数か月滞在した後、知らないうちに日本に移動していた。
私は夫とやり直すつもりは無かったが「息子と娘にとっては父親なんだし、会える状況を作るべきかな」と仏心を出して、同じ年の夏休みに子供達を元夫の所に遊びにいかせた。夏休みのお泊りのつもりで。
この後、娘は私の所に帰ってこなかった。
今でも「いい人」のふりをした事を心から後悔している。
その後、元夫は娘を日本の学校に勝手に転校させ、
コロナでどこにも行けない日々が続いた。
2022年5月にはインド側で離婚が成立。
2022年の夏には娘をアメリカの学校に入学させて一緒に行き、
2023年の秋には、いつの間にか二人とも日本に戻っていた。
コロナが落ち着き始めた頃にはアメリカを旅行しまくって私に写真を送り、
その後、娘と一緒にアメリカに移り住んだが、滞在先(アメリカ在住)の義理の妹と折り合いがつかなかったらしく、日本に戻って来た。
だが、帰国の本当の理由は、お金がなかったのだろうと推測している。
日本に帰国後、狭い日本のワンルームのアパートに娘と二人で住み、娘はオンラインの学校にしたので、一日中家で過ごす生活が続いていた。
そんな元夫がインドに帰ってくると言う。
私の心はざわりとした。
元夫が同じ国、しかも同じ街に住むと言うのが嫌だった。
(ちょうど同じ頃、私も転職したために引っ越し、結果同じ街になった。)
元夫は
インドに着いたらすぐに実家(誰もいないが思い出がある)に行きたいから荷物を預かって欲しいだの、
候補の部屋を見つけたから、大家に連絡取って欲しいだの、
私はどの辺に住むのか教えろだの、色々要求してきたが、全て断った。
4年もかけて離婚して、やっと心の平安を手にしたのに、近くに来られてはたまったものではない。
それに「家族として助けてくれるよね?当然でしょ?」言う気持ちが透けている。
もう法的に他人なのよ。理解して。
しかし、こんなにもがんばって運命にあらがったのに、結果として元夫と娘は徒歩5分の距離に住む事になった。(神様ナゼですか)
娘を人質に取られているので、こちらの住所も早々にばれてしまい、悔しいと言うか、困ったと言うか、もう諦めの様な気持ちである。
私と同じ状況の皆様、元配偶者とはどんな距離を保っているのでしょう??
娘は元夫に取られてしまったけど、できたら私の所に戻ってきて欲しいと思っている。別に手放したかったわけではない。
それがダメなら、たまに私の所に来る、一緒にお出かけするぐらいの時間が欲しい。
その為には私の住所は娘に教えておきたいのだが、そうすると必然的に元夫に知られる。
と言うループにはまる。
ドウスレバ・・・?
引っ越し後、恐れていた様に毎日押しかけられる様な事は無いが、時々、夜に突然来ることはある。(ヒィ。。。)
元夫だけなら出ないままにするのだが、娘もいるとなるとドアを開けざるをえない。(元夫の機嫌悪くすると、娘が被害を被るので。)
「元夫が家に来る」と言うと、友人達はみんな「絶対により戻すつもりだよ!どうするの?(ワクワク)」と聞いて来るが、
それは無いなあ。。。
今は元夫と連絡を取っているが、娘が成人するのを待っているだけだ。
最近会う様になって、改めて「ああここが嫌い」「あれがイヤだ」。。と感じている。
話し合いができない
収入の不安定さとお金’の使い方
自分の事は自分でやらない(お水持って来て、靴下どこだっけ?、等)
贅沢していないアピール
私は恋愛対象の容姿は拘らないタイプで
逆に中身が好きになると外見も良く見えて来る。
だから逆に、中身が嫌いだと外見も悪く見える。
元夫の場合は、これ↑だ。
離婚してからまた顔を合わせる様になって、改めて離婚を決意した自分は正しかったと再認識した。
娘が成人して、スムーズに連絡が取れる様になったら、元夫とは会わない。
そう心に決めているが、もし元夫が深刻な病気になったり、生活が立ち行かなくなったら、自分はどうするんだろうな、と考える事がある。
もう他人だから気にする事は無いのだが、誰かが(動物でも)困っていると放っておけず、いつまでも気にする自分の性格を治したい。
娘も15歳になり、「ほぼ成人(16歳)」になるまであと一年。
来年はカナダの高校に一人で行かせたい、と元夫が希望しているので、それを全力で後押ししている。父親と過ごす時間は十分すぎたのじゃないかと思うので、娘には新しく広い世界を見せてやりたい。父親とは違う一人の人間だと自覚し、新しい考えを持って当然だと理解できる様に。
娘を連れてひっそり日本に帰国していた頃の話。
サポートいただけた場合は、「子供が売られない世界をつくる」を掲げてインドでも活動をしている、かものはしプロジェクトに寄付します。