眼鏡オジサン人形を作ろうの話
どうも。3児のパパです。
ウソじゃないです。3児のパパです。
長女さん(7歳半)と次女さん(5歳)、
3女さん(3歳)を絶賛子育て中です。
うぅぅうぅううう。
あぁぁぁあああああああ!!!!!
忙しいんじゃぁぁぁあああああ!!!
ということで、忙しいです。
忙しいです。
何をどう業務改善すれば楽になるとか
PDCAとかKPIとか
そういう小手先の話どうでもいいんで
とにかく忙しいです。
人が忙しいって言ってる時は
正論で正すのではなく、
ふむふむ言ってればいいのです。
僕は愚痴をこぼしているのです!!
ほぎゃぁぁぁぁああああ!!
ダメですね。
忙しいと心のゆとりとか無くなるんで、
3女さんが風呂の扉にお尻跡をつけても
薄いリアクションしか取れませんでした。
ほんとダメです。
残業のない夢の世界にダイブしたいです。
と言ってもピークは3~4月なんですけどね~。
ふぎぃぃぃいいい!!!
ってことで要するに忙しいので、
暇になったらしたいこととか無駄に書いてみます。
多分実現するのは夏でしょうね。
暇といえば夏です。
冬~春、イソガシイ。キライ。
フィギア作成
かなり昔に「めがねむら」っていう
オリジナルTシャツとかマグカップ作って
売り上げの一部を寄付しようって企画を
したことがあるんですね。
で、
その当時、可能だったら
オリジナルフィギア作りたいなぁ~
って思ってたんですよ。
当時作ったデザインはこんな感じ。
これ、消しゴムくらいのサイズ感で
ぷにぷに素材で大量につくって、
そこら中に並べたら可愛くないですか?
20個くらい量産して。
気持ち悪いが一定の段階を超えて、
不快ながらも少し慣れてきたころに
あれ?意外に大丈夫。逆に可愛いかも?好き。
と思えるギリギリのラインですよね。
自分で考えておいてなんですが、
シンプルで無限にアレンジ出来るから、
ベースさえちゃんと作れば、
多分いくらでも作れるはず。
郵便受けに並べて配達員さんの心
鷲掴みにしたくなってきました。
座れたらベストなんだけどなぁぁぁ。
多分今のデザインだと
重心的に無理なんだろうなぁ。
まぁ、そこらへんは追々考えるとして。
ってことで作り方を調べて
途中まで作りました。
①樹脂粘土で本体を造形
樹脂粘土?とかいうもので
本体を作れるっぽいです。
要するに
オーブンで焼いたら固まる粘土。
樹脂粘土はダイソーとか100均で買える
みたいなので、まずはそこから。
3Dプリンタで作ってもいいそうですが、
そんなもん、家にはないし。
あっ、ググったら高松市(香川)の
オープンイノベーション施設で
500円/hで3Dプリンタ使わせてもらえるっぽい。
この際使い方勉強しようかなぁ。う~ん。
でも、その3Dプリンタが
高精細モデルじゃないとザラザラしてて、
結局削る必要があるみたいだし・・・。
うちのパソコンの性能的に
3DのCADデータいじるのキツそうだし。
めんどい!!!
なるほど。
とりあえずの試作品としては、
おとなしく粘土でコネコネした方が早いですね。
3Dプリンタはまた別の機会に遊んでみよう。
やってみた
ってことで
休日に光の速度で作ってみました。
こねこねしたものを
オーブンで10~15分くらい。
首取れた。
やだ、つらい。
アロンαでくっつけて、
並べてみる。
色塗ったバージョン
普通の水性ペンで塗ったら、
全然定着しませんでした。
やはりアクリル絵の具でぬるべきか。
まぁ、試作品なんで概要が分かればいいや。
うん、想像通り。
可愛い。
が、
僕の最終目標は
ぷにぷに素材での量産なので、
樹脂粘土にて完成した本体で
更にシリコン型を作る必要があります。
②シリコン型作成
①でできた本体を木枠にいれて、
シリコンを流し込みます。
※ここからはまだやってないのでイメージです。
で空気に触れるとシリコンが固まるので、
本体部分がくぼんだ状態の
量産用型が完成。
これだと、背中側が平らになるのかなぁ・・・・。
前後用の型抜き方法を考えるか、
いっそのこと平らバージョンで
デザインし直すかなぁ。
まぁ、そこらへんは追々。
③人肌ゲル注入
次に人肌ゲルの原材料を混ぜ合わせて、
②の型に流し込んで
ほおっておけば完成。
前もってゲル自体に色付けするやり方と、
後から色を塗るパターンがあるそうです。
本体を白色or肌色ゲルで作って
それぞれのパーツを塗ればいいのかな。
たぶんこれで
ぷにぷに眼鏡オジサンの完成するはず。
うん、何とかなりそうですね。
結論
ということで、
長女さんの夏休みの工作時期に合わせて、
ぷにぷにフィギアでも作ろうかなぁ
と考えてます。
長女さんも多分なんか作りたいって言うはず。
そうです。
まだ途中段階でUPする
あわてんぼうnoteです。
まぁ、宣言した方が人間、動きますからね。
時間が出来た時にやってみよう。
最近、面白そうなことは全部する方針なので、
完成したらまたご報告しますね。
今日も頑張りましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?