![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59223709/rectangle_large_type_2_4f65931e1e63c160e43da52202e4e499.jpg?width=1200)
韓国人の友達と近況報告(1) - 韓国の文系大学生の就活事情と韓国で人気の意外なオリンピック種目
Nちゃんへ
ドイツの留学先で毎日一緒にいた韓国人の友達”Hyon”に、約1年ぶりにチャットを送りました!
Hyonが就職活動で忙しいと知っていたのと、カカオトークの友達が全て消えてしまった(ほんまに悲しい、、、)などなどで、ここ1年くらいは連絡を取っていませんでした。
ただ、東京オリンピックというホットな話題があったり、彼の誕生日が近かったので、Messengerを使って連絡しました。(Messengerってすごいね。友達になれば誰とでもチャット・電話が出来る!)
彼の近況を聞いてみると、大学は卒業したけれど、まだ就職先は見つかっていないらしい。
「韓国経済が良くないため、韓国の大学生の就職率が悪い」とテレビや新聞で見聞きすることはありますが、自分の友達も当事者として苦しんでいる姿と聞くと、とても悲しくなりました。
韓国で1番の外国語大学を卒業しているHyonでもこのような状況なら、普通の大学生はよっぽど就職が難しいなと感じました。
就職先が見つけづらいこともあり、最近は文系大学生も大学院へ進学する人が多いんだとか。
というのも、就活の際に、少しでも自分の経歴をよく見せるためだそうです。
日本みたいに文系学士卒でも大企業に就職できるのは、本当に有難いことだなと、ひしひしと感じました。
(ただ、大企業に入ることだけが絶対にいいという訳ではないと、身をもって経験している今日この頃です。)
とにかく今はスクールに通って、猛勉強しているそう。涙ぐましい努力。
そして、悲しい就活事情から話題は変わり、他愛もないオリンピックトークをしていると意外な発見が。
僕は何となく、オリンピック種目の中で韓国で人気なのは野球とテコンドーかな(ステレオタイプな人間でごめんなさい。笑)と思っていました。
ところがHyonに聞いてみると、もちろん野球もテコンドーも人気だけれど、それに匹敵するくらいアーチェリーと近代5種が人気なのだそう。
アーチェリーと近代5種?!
思わず聞き返してしまうくらい驚きました。
「嘘やん!」と思っていたら、アーチェリーでは韓国が金メダルをほぼ総なめしているし、近代5種でもメダルを獲得している。
やっぱり、自国民がメダルを獲得する姿を見ると元気が出るし、そのスポーツ自体を好きになるのかなぁと思いました。
確かに、オリンピック期間中、全く知識もないのにスケボーの試合ばっかり見ていた自分がいたことに気づきました。
なんやかんやでたくさんチャットして、勉強の邪魔かなぁと思っていたが、Hyonから「君とチャットしているとドイツにいた頃を思い出して元気が出てくる。」と言われた。
泣けるぞ、Hyon!
つづく。
p.s.
今回のアイキャッチ画像はHyonやほかの友達にソウル市内を案内してもらってるときに偶然見つけた、フォトスポット。
韓服を着たブラウンとジェームズ。可愛すぎます。
男4人で20枚くらい写真撮りました。笑