制服①の完成に向けて
こんにちは、とうこです。昨年9月に自問自答講座を受けてから、1年近く経ちました。
あきやさんからいただいたアドバイスを基に、今年の3月に服を購入しました。
なぜ今まで紹介してなかったのかというと、購入したばかりのころはこの服を制服にできるか自信がなかったからです。
でも購入から半年、夏にはキャミソールワンピースがめちゃくちゃ良い! とテンションが上がってきたので書くことにしました。
買ったのはこちらのブラックです!
〜あきやさんのアドバイス〜
・低身長向けのブランドで服を選ぶ
・基本コーデ(制服①)は白トップスと黒ボトム、スニーカー
・キャミソールワンピース、似合うと思います!
低身長向けのブランド
私の身長は150cm前半と低く、一般的なブランドで服を選びづらいことが悩みでした。
あきやさんから、Sサイズ展開が豊富なブランドでの服選びをお勧めされ、いくつかブランドを紹介していただきました。
シンプルさに惹かれ、オンワードを中心に服探しをしました。
白トップスと黒ボトム、スニーカー
「最初に黒・紺・グレー・白でシンプルな基本のコーディネートを作り上げていきましょう」とのことでしたので、まずは白と黒で探すことにしました。
徒歩で移動することが多いので、スニーカーに合わせられることがマスト。
キャミソールワンピース
あきやさんのアドバイスの中で、最も印象に残っているもののひとつ。
「とうこさんはキャミソールワンピースが似合うと思います…!」
これにはかなりびっくりしました。低身長だからか、似合うワンピースに出会えたことが少なかったからです。
特にキャミソールワンピースは肩紐の長さが合わない、バランスが悪そうという思い込みがあり、正直にいうと「本当に似合うかな〜」とちょっと疑っていました。
でもその一言がものすごく印象に残っていて、年明けからキャミソールワンピースの試着を開始。結果購入したのが、J.PRESSのワンピースです。
キャミソールワンピースって、めちゃくちゃ良いですね。もう目からうろこでした。一度はあきやさんを疑ってしまいましたが、感謝感激です。
ここで、キャミソールワンピースの良いところを挙げます。
【キャミソールワンピースの良いところ】
・ウエストを気にしなくていい
私の悩みのひとつに、スカートのウエストがありました。ゴムウエストのスカートはずり落ちてくる、ホックタイプのウエストだと食後きつくなる……。
でもキャミソールワンピースならそのどちらも気になりません!
・カジュアルにもきれいめにも着こなせる
Tシャツ・スニーカーに合わせればカジュアル、ブラウス・ローファーに合わせればきれいめに着こなせます。これは少ない服で過ごす、制服化を目指す上ではとてもありがたいことでした。
以上です! 良いところ二つだけ? という感じですが、この二つの良さ、めちゃくちゃ私の中では大きいんですよね。
シンプルなTシャツが似合わない、でもスニーカーを履きたいからTシャツを着るしかない(+他のコーデが思いつかない)ことが夏の悩みでした。でもこの夏は、服装に悩んだときは購入したワンピースを着ています。
ワンピースのインナーにはこちらを購入しました。
どちらも白を購入しました。
七分袖のTシャツは春の少し肌寒い時期に活躍してくれました。秋にも活躍が見込まれます。
ブラウスTはローファーにもスニーカーにも合うのでありがたすぎます。
制服①の完成「に向けて」
この記事のタイトルは、「完成!」と言い切っておらず、「完成に向けて」となんだか曖昧な表現にしています。
購入したワンピースはとても気に入っています。でもまだ「制服」と言い切れません。高かったから……。
「2万円」という価格が頭によぎり、頻繁に着ることができません。まだ制服というよりは「おめかし」という印象が強いです。今後はもっとたくさん着たいと思います。
学んだこと
・価格帯が高めなブランドで試着する
・「苦手」は思い込みの可能性
プチプラのキャミソールワンピースも試着したのですが、全然しっくりきませんでした。普段着ない服にチャレンジするときは、価格帯が高めなものを着てみないと理解が深まらないと実感しました。
また、「○○は苦手・似合わない」という思い込みがあるのは、プチプラの服しか着たことがないから、という可能性にも気付きました。
・私はベーシックが好き
講座でのあきやさんとのやりとり、ワンピースの試着を通して、私はベーシックな服が好きだと実感しました。
どうしてもお店に行くと流行とか個性的なデザインの服が気になってしまい、焦って購入するということが多かったのですが、これからは流されずに服を選べそうです。
・自信を持って着られる服がある
「私のクローゼットにはキャミソールワンピースがある」と、心の余裕を持つことができます。不必要に服を買うことがなくなる……と信じています。
この調子で今後も制服化計画を進めていきたいと思います!
それではまた!