
8月23日ラウンド記録 @オリムピックゴルフ倶楽部
毎日更新休止宣言後はゴルフより
不定期更新によりラウンド記録が記憶の新しいうちにできて、これはこれでメリットかなと思います。
まずはスコアより

最初はどうなるかと思いましたが、
なんとか80台を死守。
返す返すも12番、16番のダブルパーが悔やまれます。
そこがボギーで済んでたら、
(ゴルフにたらればはない🤣)
6打変わってきて、目標にしてる70台に手が届くスコアやったのにね。
とくに12番なんか実際のピンでなく、
違うホールのピンに勘違いして打ってのOBなんで、不注意が招いた結果。
死ぬほど反省しなければ。

続いてティーショット
依然としてドライバーの調子がいまいち。
左に巻く球が多く出て安定に欠きます。
その分、相変わらず5番ウッドの調子が良く昨日も多くの場面で助けになってくれました。
14番PAR5にて2オン未遂でしたが、(グリーン奥ファーストカット)パターでイーグルトライもさせてくれて信頼のおけるクラブになっています。
昨日はアイアンが安定していて、
ティーショットがいまいちでも大崩れしなかったのは様々でした。
コンペだったのでニアピンも一ついただけたし。

課題のパターも贅沢を言えばキリがありませんが、まずまずのパット数。
目標にを一つ明確にするとすれば、
パット数が安定して20台になれば全体の目標である70台が見えてくるので、引き続き練習に精進して行きます。

パーオン率は今のところそんなに重視していないので、とくに語ることはないかな。
サンドセーブが100%。
これは自信になる数字で、
グリーン周りのバンカーに対して以前ほど嫌な感覚を覚えない今のメンタルとリンクしているので、引き続きこの感覚を大事にしていこうと思います。
このところ雨が少ないので、一発だけバンスが弾かれて思ったより飛んでしまったのは驚きました。
でもそれが反省になりウェッジの開きを調整することができたのも成長した点ですね。
(かつて意地になって開き続きてバンカーで4打叩いた)
次回は9月2日にラウンドが決まっています。
それまでに今回の反省点を日々の練習に落とし込んで、9月中に70台を記録したいと思います。