![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156793254/rectangle_large_type_2_86426743014c8aa26156379c016974b7.png?width=1200)
10月3日ラウンド記録 @浜松シーサイドゴルフクラブ
久しぶりの遠征ゴルフ。
今回は静岡浜松まで。
シーサイドというだけあり、
海の近くのフラットなコース。
兵庫県ではあまり馴染みのない地形の
コースで面白かったです。
まずはスコアから
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156793669/picture_pc_198a5a04936b3ce216796aaa8a2452f7.png?width=1200)
この日はあいにくの雨模様。
時折強く雨風にさらされた割には
それなりのスコアに落ち着いた感じです。
ただし目指してるところから思えば物足りない
スコアではあります。
収穫はOBが出なかったこと。
※しかし右ペラで池の1ペナ二つあり
ゆえにもう少しまとめたかったですね。
パット数も悪くはないけど、
もう少し頑張れたような気もします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156793991/picture_pc_bda2a46bd81e8f36581e535ea9bc1338.png?width=1200)
ティーショットが綺麗なシンメトリー
を描いてます(汗)
数字は正直で打ってみないとどちらに出るか
分からないのは不満要素の一つです。
なんとなくですが、ドライバー暗黒時代は
過ぎたような気がしてるので、
次のラウンドで答え合わせですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156794204/picture_pc_c020e8f1d9cf883133e88299f1c1c83c.png?width=1200)
パーオン率はあまり意識していない数字
なものの、やはりバーディパットを打つことが
大事ともう少し拘ってもいいかなという
気になってきてます。
次回はここを意識のラウンドと思ってます。
次回は10月9日。
果たして反省は生きるのでしょうか?