
【20200729】1.息子が「おばけ」を怖がるようになった!(らしい)
1.息子が「おばけ」を怖がるようになった!(らしい)
22時頃にママのところへ靴を持ってきて、
「マーマー(外に出たいー)」と言ったらしい。
妻が「おばけがでるよ」と言ったら、驚いた顔をして、
靴をそっと妻に渡して布団がある和室にトコトコと走っていったとのこと。
とても可愛いし、残業で帰宅できなかったのでその姿を直接見れなかったことがくやしい。
2.妻がお盆の家族旅行の予約をしてくれた!
僕の両親ともいくことになりそう。
家族旅行の幸福度は数ある選択肢の中でも非常に高い。
お金は使うべきところにはきちんと使って、かけがえのない時間を過ごす。
3.上司の些細な一言で、何時間も残業をする部下がいる
『具体と抽象』という本を思い出した。
両者を自在に行き来できるようになりたい。
良いチームじゃなかったら、乗り切れていない。
優秀でカッコいい後輩たちには感謝しかない。
良い作品をつくる。
=====
「みんなと同じことをしていたら、みんなと同じものしか得られません。」
#村上世彰 #いま君につたえたいお金の話
#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシング #子育て #おばけ #具体と抽象