![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9747652/rectangle_large_type_2_b1205a4c7a348cb43a2b94e2f66739c6.jpg?width=1200)
【0201】寝る前に、その日あった楽しいことを3つ書き出すと幸せになれる
1.入社一年目に担当していたお客さんから新居祝いをもらった
現担当の後輩が預かってきてくれた。
ペーペーだった僕をまだ覚えていて、こうやってかたちにしてプレゼントしてくれるなんて何てあたたかい人なんだろう。
正直、僕はあの頃から、どんどん小さくなって、つまらない大人になってしまっているのではないか心配だ‥!
土日のうちに、御礼にいこう。
久しぶりに会いたいな。
2.妻が息子に本を買ってくれた。
この前も買って読んでいた。
どうやって見つけてくるんだろう。
いつもありがとう。一緒に選びにいきたいな。
3.今日やるべきことを今日のうちにできた
交渉、アポ、アポ取り、お詫び、などなど。
まだ完治していないから、今日もはやく寝よう。
=====
「口コミだけで最高のイメージを得るお店もあれば、大広告の成果が全くないこともある。主観に依存する知価は、いかにそれが社会化されてもやっぱり数値化不可能であり、コストとの関係も存在しない値打ちなのだ。」
〜堺屋太一『知価革命 工業社会が終わる 知価社会が始まる』〜