文学フリマ京都9に参加出店のお知らせ。今年も無料でバレエ絵本を配布いたします。
※バレエ絵本の無料配布について(於、文学フリマ京都9)
バレエ文学出版の中の人の鳥童話「バードクロウスのバードク」も(ついでに)売り出すのでそちらに先出ししましたが、バレエ絵本の無料配布は今年も実現できました。A5サイズ4ページです。
題名は「金魚のトウシューズ」
原作 SWAN(スワン)
挿絵 まお
お二人のコラボで素晴らしい作品が生まれました。
swanは、バレエ小説やエッセイを書かれています。実際に大人バレエをやっておられ、発表会にも出るガチ勢です。
紹介記事も書いていただきました。
まおは先月バレエイラスト「クララとくるみ割り人形」 を、担当し、当社のHPを飾っていただきました。
日時 令和7年1月19日(日)午前11時開始、入場無料
場所 平安神宮の隣、京都勧業館1階(みやこめっせ)
今回はなんと7種類の本を出します。(無料配布と購入時のおまけファイルも数に含んでいます)
バレエ文学のページはこちら
↓ ↓ ↓
「おててバレエ」バレエ文学&バレエ絵本&鳥関係@文学フリマ京都9 - 文学フリマWebカタログ+エントリー
田丸雅智の単独バレエ絵本「おててバレエ」はこちらの文学フリマ京都9で初めての実売となります。(旧作のおててバレエ他3作も併売しています)
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートはすべて
バレエに捧げます!!