![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82007608/rectangle_large_type_2_69fd91613922ed85595358d4a22ce0eb.png?width=1200)
バレエ文学にご寄稿 美術編 No20 「 村娘ジゼル 」 せき みのり
当サイトとご縁があったクリエイターさまのオリジナルバレエイラストも20作目です。大変ありがたく思っています。
今回は、せきみのりさまより。
落ち着いたピンクを基調としたバレエイラスト。
![](https://assets.st-note.com/img/1656926322360-IxBKwg9WbN.png?width=1200)
かわいい~!
村娘時代のジゼルですね。あどけない感じもあって、すごく可愛い。アレブレヒトはそれに魅力を感じて、王子の身分を隠してジゼルに手を出したのでしょう。
お顔UP。
![](https://assets.st-note.com/img/1656926339307-FY5nzuFRyB.png?width=1200)
小さな前掛けエプロンは村娘の象徴です。バレエは衣装で身分や役割がわかるようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1656926351936-0mNb6mdpya.png?width=1200)
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
村娘時代のジゼルの動画です。バレリーナはオシポワ、約2分半。
上の動画にはエプロンがないので、前掛けエプロンありのヴァージョンです。同じくオシポワさん
ジゼルのほか、リーズの結婚(原題::ラフィーユマルガルテ ⇒ La Fille mal gardée, 「下手に見張られた娘」の意)も前掛けエプロンのお衣裳です。下の木靴の踊りは面白いのでよかったらみてください。英国ロイヤルバレエです。
以下はせきみのりさまのポートフォリオです。すべて心がなごむ、ふわっとした可愛い絵柄です。
このたびはご寄稿ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![バレエ文学出版&バレエリテラチュア(バレエに関する書籍出版並びにバレエグッズ販売)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99575970/profile_a70b4c047902e1d7d24f2b2917437f5b.png?width=600&crop=1:1,smart)