バレエ文学にご寄稿 美術編 No22 「 cambre = カンブレ 」 あんじょー anjou
22作目はあんじょーさまによるカンブレポーズです。こちらでは初めての構図です。一般的なイラストでも、なかなかお目にかかれないと思います。
カンブレは動詞cambrer の「弓なりに曲げる」 から来ています。「cambre」 と綴ります。
上体を前、後ろ、横に倒すことですが、このイラストは前に倒しているので「前カンブレ」 と言います。
誰でもできそうなポーズですが、軸ができていないと美しくなりません。お尻をつきだしたり、膝を緩めたりしてはいけません。実際にバーレッスンでこれは必ずしますが、前でも後ろでも、うっかりお尻やお腹を出してしまいそうになります。みっともないので、先生からすぐにダメ出しされてしまいます。
イラストはチュチュをつけているものの、まだ前髪を残し、ティアラなどの髪飾りがないので舞台本番前のストレッチかもしれません。こうやってイラストから派生する物語を創るのも楽しいですね。
下記の写真画像は参考までに。前カンブレ、足一番にて。
今回の書き手の「あんじょー」 さまは、知人の娘さんが習っていることでクラシックバレエに興味を持ったそうです。バレリーナの筋肉の凄さに注目して、描いてくださいました。
ご覧の通り、筋肉の陰影とバッグのブルーを効かした独特の味わいのあるイラストになりました。
このたびはご寄稿ありがとうございました。
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
以下は書き手のあんじょーさまの紹介です。
おとうさんイラストレーターと自称されています。
サイトはこちら。
ポートフォリオ
いただいたサポートはすべて バレエに捧げます!!