見出し画像

弥生「弥生正緑館」

文化庁登録有形文化財。根津神社のつつじ苑を見下ろすように建つ洋館。明治30年頃、輸入生地商を営む初代当主澁谷正吉氏によって建てられたもので、当時大蔵喜八郎・渋沢栄一などの実業家がしばしば訪れている。内部は一階が高い格天井を持つ30畳ほどの風格のある洋間、二階は床の間を設えた純和風の造りで当時流行した和洋折衷の洋館。なお名称は平成10年文化財に登録された記念に、現当主澁谷鉦吉氏が初代の雅号に因んで命名した。館内非公開。

画像1


いいなと思ったら応援しよう!