![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110863626/rectangle_large_type_2_35292e384350f88c626a1136b6a534be.png?width=1200)
【blender】HARO【2作目】(機動戦士ガンダム マスコットキャラクター)
こんにちは。grapefruitです。
HAROの「2作目」を作りました。
球体の表面に沿って
「くち」のゆるやかなカーブを入れる所が
むずかしかったです。
球体の「辺」を一周ぐるりと選択して
コピーして、分離させ
スキンで厚みをつけて
球体からブーリアンでくり抜く
というやり方に落ち着きました。
ハッチの蓋の部分と
腕や足の部分も1作目とは
作り方を変えてやってみました。
どうやったらできるかを考えることが楽しいです。
考えて考えてどうしても突破できない時に
インプットの旅に出ます。
そして「なるほど!」というヒントに出会い
そのヒントから自分なりのやり方を見つけていくのが好きです。
HAROは、簡単そうだと思い
作り始めましたが
思ったよりむずかしく苦戦しました。
苦戦してくると
攻略したくなってきますので
ここ数日は、ずっとHAROの「くち」の作り方を考えていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689423616756-zCOlny5HTf.jpg?width=1200)
ご興味がある方は
作業動画もよろしければご覧ください。
「二等分」と「スピン」の使い方についてもふれています。
https://youtu.be/lg5PkNV8mtI
三連休で時間がとれるので
解説も入れて記録できてうれしいです。