見出し画像

Blender 3.0 Release

ダウンロード出来る様になりました

なんと言っても、レンダリングスピード!
ノイズ低減・・一番欲しかった! アセットプラウザ  Drag & Drop ジオメトリィノード ・・機能を、確認中です。

多重起動出来ます!

Blender は、CADソフトと違い多重起動が可能ですね。 パーツを同時進行で作成出来るわけです。 今までは、Assembly とパーツを進行させながら・・シーンコレクションで管理しながらの作業を網だし・・切替ながら作業していました。アセットプラウザに登録して、カテゴリィ毎に整理。
この機能を待っていました。 V-RAM は、4GB しかないので・・本格的には、8GB 以上欲しいところです。 マシンが旧式の改造 Win10 ですので・・今まで、CAD で困ったことはありませんでしたが・・ レンダリングすると・・悲鳴を上げますよ! CPU には、まだ余裕はあります。

サイズ感!

ここで重要! 全体のサイズ感が重要になるような・・予感!
比率 ~ スタートでは、オブジェクトサイズ 2m となっていますので・・
物のサイズ感が各パーツで全て 2m では、どうなるのだろうか? CAD で利用していた人物をインポートして試すと→ 慎重 175㎝ となっていました。試しに・・mm の運用記事を見つけたのですが・・追加オブジェクトが 2m ですので、不便です。この設定が変更出来ないかな? と考えます。
家具や部屋は、ある程度の大きさ 300-450-500-600-750-800-900-1200-1500-1800-2000 mm と言う比率があります。 テーブルサイズは、750×1200×(750H~800H) 板厚は、20~25mm など比率を考慮した Modeling は、重要になると思うのだが・・ 自由に 【 S 】で変更出来るので問題ないのかな? なんて、思うようになりました。

2.93.7 削除?

ここで問題になるのが、インストールと旧の削除。 動画のサイトからもらったデータは、3.0 で作成されていて・・Error ! 3.0 ベータをダウロード。
機能強化された 上位バージョン。 CAD のデータ管理と同様 下位は、読めるが上位データは読めません。 そこで、各バージョンを使い分ける必要が出てきました。 Solidworks は、2016~2020 Ver を客先によって使い分ける。
こんなことがあります。 Blender は、今回の Ver で 旧 Ver を削除してもいいのだろうか?  と疑問が残っております。

まだまだ、苦戦は続きそうです。 ・.・//

あなたにとって・・時間の節約になりますように・・ 有意義な内容であれば、幸いです。