【弥彦競輪G1三日目】12R S級準決勝の展開予想
は~い、こんにちわ✨
競輪大好き、3番手突抜ニキです👍️
皆さん、弥彦競輪のG1戦の調子は
いかがでしょうか?
私はnoteで事前予想を出した12Rの「S級 ローズカップ」が51倍配当を3連単7点で的中させて上機嫌です✨
また、二日目は6R,7Rの万車券も
的中させたのでまさにノリノリです👍️
さて、三日目を迎えて
いよいよ準決勝ですが
勝ち上がり条件:3着以内で
決勝進出ということで
ますます熱いS級の戦いが
繰り広げられるとワクワクしてます👏
今回も展開予想をしっかり書いた上で
狙い目を挙げていきますので
皆さんの車券のご参考になればと
思います。
※車券の購入は自己責任でお願いします🙇♂️
他にも競輪初心者向けの記事も多数書いておりますのでよかったらご覧下さい✨
1.選手の状況・能力考察
初日、二日目を見る限り
2番車 眞杉、3番車 古性選手の動きは
抜群であり、二人がやり合うことが
なければ、決勝進出に1番近いのは
この二人と言えるだろう。
1番車 松浦選手は二日間、清水選手の番手
だったがまずまずの動きと評価。
着には絡めそうだが飛びもありえる。
8番車 佐々木選手は初日の追い込みが
良かったが昨日は眞杉選手の
かましに離れており追走がやや不安がある。
6番車 村田選手は近況好走が続いており
昨日のレースの着外は番組的に
仕方ないと思うので
着に絡める候補にはなると評価。
7番車 松井選手は前回りの中で見ると
一枚格下の評価。予選で郡司選手がいない中でも結果を出さない限り、過去のグレード決勝の結果をみても本命には挙げにくいと評価。
4番車 犬伏選手も準決勝は
壁と言えるだろう。
昨日も突き抜けて1着だったが
SS選手に中々勝ちきれず
厳しい展開が続いており
今回も着に残るのは厳しいと思ってます。
9番車 三谷選手は横も出来るし
古性選手の追走も大丈夫とみるが
番手の位置を狙われるリスクがあり
厳しい戦いが予想。
狙われる展開じゃなければ
ワンツーは可能な選手。
5番車 渡部選手は調子は悪くなさそうで
松井選手次第で2~3着はあり得る選手とは
思うが展開向かずに後ろから
突っ込めるかどうかなのであっても
三着止まりで考える。
2.展開予想と狙い目
スタートは松浦選手は取り
車番の枠なりで並ぶと予想。
先行は松浦選手を背負った犬伏選手が
勢いよく逃げる。
位置を狙う古性選手の上昇に合わせて
眞杉選手は番手の位置を狙いそうで
三谷選手は苦しい展開になる。
松井選手のラインは犬伏選手が
突っ張りでも切って切っての展開でも
後方か前にいても裁かれるので
能力や実績見ても厳しい位置取りに
なるだろう。
ということで絶好の3番手をとれる
古性選手が3~4コーナーから捲りを放ち
直線で抜け出すと予想‼️
また古性選手より眞杉選手は先捲りする展開も考慮する。
◎3番車 古性選手
○2番車 眞杉選手
△1番車 松浦選手
穴6番車 村田選手、8番車 佐々木選手
■狙い目
3-12-12
3-12-68
3-19-19
3-9-6
2-3-1689
以上、13点で勝負します👍️
皆さんのご武運をお祈りしております🛐
ご購入ありがとうございました🙋
また決勝もnoteで事前予想しますので
またよかったら予想の参考にして下さい✨