なんのためにマフラーを変えるのか

 バイクで最初にカスタムしようと思うところ、それは「マフラー」です。

今回は私の体験を踏まえて語らせて頂こうと思います。

マフラーを交換するメリット


マフラーを交換する動機として、以下の効果を期待されるのではないでしょうか。

・材質によっては(チタン アルミなど)純正マフラーより軽いため、

取り回しやすくなったりバイク全体の性能アップにつながる。

また、有名なマフラーメーカーのホームページを見ると純正マフラーよりも性能がいいことをアピールしている会社もあります。


・見た目や音質・音量が変わってカッコよくなる👍


私自身も、このような効果を期待してマフラー交換をしていました。


乗り始めたばかりの頃は音にこだわっていたこともあり、音質や音量が変わると喜んでいたものでした。


ところが性能はというと、「何となく良くなったかなあ…」と思う程度でした。

私のまわりでも性能が上がったという方はほとんどいません。むしろ、マフラーの抜けが良すぎて低中速トルクが弱くなり、加速が鈍ったという人が多かったです。


サーキットなどのクローズドコースで走ってみないと何ともいえませんが、少なくとも町中で走るだけならマフラー交換をする恩恵は「見た目や音質の変化」にとどまるだけかなあと個人的には思ってます。


バイクの運動性能を上げるのであれば、足回り(ホイール・サスペンション)を変えるのが手っ取り早いです。



純正品との違いを実感したいときは、小排気量のバイクで試すのがいいです。

私が乗っているバイクもそうですが、そこまで足回りの性能を求められておりません。


なので、性能の違いをより実感したいときはおすすめです。



ということで、今回はバイクのマフラー交換についてお話させていただきました。


それでは~👋








いいなと思ったら応援しよう!

Moon@ものかき
サポートよろしくお願いします🙏 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。