
借金先生
こんにちは。
「借金」という言葉を聞くと、ほとんどの方が悪いことと思うかもしれません。
私は、極端な金額でなければ悪いとは思いません。
なぜなら、「借金」があったおかげで辛い仕事も乗り越えることができたからです。
理由は簡単。
毎月、お金が引き落とされるからです💴
20代の頃、欲しいものはすぐに手に入れたいという欲求がありまして。
現金一括で払えば得だということは十分わかってるのですが、その時になると忘れてしまいます🤣
当時の私は、大学の奨学金とバイクのローンを抱えていました。金額にすると5万円程度の比較的軽め(個人的見解)な借金ではありました。
しかし、収入が滞るとたて替えてくれる人は誰もいません。
親に出してもらうという最低な男になりたくなかった私は、懸命に働きました。
20半ば頃、仕事の帰宅途中に車🚗と接触。鎖骨を骨折しました🦴
鎖骨骨折に関する参考資料↓
当時、勤務していた本業は休まざるを得なくなり収入が途絶えてしまいました。
貯金は全然ありません。
骨折から一ヶ月後、以前お世話になったバイト先に相談してみることにしました。
「骨折してますけど、片手でカバーしてみせます!!」
と、なんの根拠もなく言ってみせました。
すると、「わかりました」と言われ働かせてもらうことができました👌
そのおかげで何とかローンの返済を続けることができ、親にも迷惑をかけずに済みました。
人間、必死になると何でもできてしまいます。
ただ、今ははっきり思います。
・借金はしない
・貯金はしとくべき
過去の経験から身にしみるようにはなりました💦
みなさんも、借金するさいはよーーく考えてからするようにしましょう。(経験者は語る)
いいなと思ったら応援しよう!
