バイクヘルメット
オートバイに乗る上で必須となるヘルメット。
メーカーや値段も様々で、初めて購入を考える人にとっては迷うものだと思う。
自分はというと…ちょっと特殊な状況だったので説明しておく。
当時、なじみのお店には店主を筆頭に「世話焼き」をしてくれる年上の常連客がたくさんいた。
なのでその人たちがすすめる本当にいいものしか買うことができなかった💦
お金がなければ、働いて貯めて買う。それがイヤなら違う店に行けという感じだった😅
ヘルメットメーカーと言ったら、当時はこちらの二大巨頭が主流だった↓
アライヘルメット
ショーエイヘルメット
最近は、こちらのメーカーも愛用している↓
オージーケーカブト
ヘルメットには様々な種類がある。
いわゆる半ヘル
オープンフェイス シールドあり・シールドなし
フルフェイス
他にも種類はあるのだが、ざっくり紹介してみた💦
安全性を考えれば「フルフェイス」、なのだが…
・値段が他のタイプに比べ高い
・夏は暑い
・喉が乾いたとき飲み物が飲みづらい。顔がかゆくなったときにかきにくい。
ということがある。
ところが前述のとおり、自分がほしいものを買うことができなかったため、当時一番安全性が高いヘルメットを購入した↓
アライヘルメット アストロTR ドゥーハン
それから車両にあわせていろんなヘルメットを購入してきたが、全部説明すると長くなるので割愛させていただく。
そして、現在のヘルメットはこちら↓
ショーエイ GT-Air Ⅱ
こちらのヘルメットの特徴は
・サンバイザーがこめかみのレバーで上げ下げできる
・内装がインカム(SENA製)の取り付け機構を備えている。
いまだにインカムを取り付けて走ったことがないし、欲しいと思ったことがないので説明できない💦
でも、サンバイザーに関しては今までのヘルメットに比べてかなり画期的な構造だと思う。
オートバイに乗る以上、直射日光は避けられない🌞。日差しがまぶしく視界を妨げられることもしばしば。
そこで従来は、別売りのスモークシールドやミラーシールドを取り付けていた↓
当然ながら、夜間や雨天時、トンネルに入ったさい暗くて見づらくなる。かといっていちいち付け替えるのも面倒だったので、シールドを半分くらい開けて走行していた🏍️
それに比べて今のヘルメットは、状況にあわせてサンバイザーを上げ下げできるからとても便利👍
技術の進歩って素晴らしいな😀