![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93258753/rectangle_large_type_2_9d327ea1d1bafd8eb421a71bb7b78294.png?width=1200)
ライフオーガナイザー×フランクリンプランナー[PO]
フランクリンプランナーを、
フランクリン以外の
システム手帳で使いたい!
という私の夢を、私が叶えた話。
フランクリンプランナーって、
ポケットサイズ
コンパクトサイズ
クラシックサイズ
の3サイズあるんですけど、リングサイズが独自なので、コンパクトサイズだけがバイブルサイズのシステム手帳と互換性があるんです。
モルビドやアースレザー、ロロマクラシックなどのバイブルサイズの手帳に入れて使っている方は多いですよね。
でも私、当時はバイブルサイズがまったく使いこなせなくて。
どうにかポケットサイズをミニ6のシステム手帳で使いたいな〜〜〜と悶々としていました。
そこに現れたのが、
Asfordさんのライフオーガナイザー!救世主!!
これ、右側のポケットにミニ6のリフィルパッドを入れてWリングにできるんです。
それなら、フランクリンプランナーのポケットサイズ(以下、FPポケットサイズ)のリングでリフィルパッドを作れば、ちょっとはみ出るぐらいで使えるんじゃ…
FPポケットサイズのリング:縦 約16.5cm
ライフオーガナイザーのポケット:縦 約15.5cm
ということで、実験しました。
どうやって作ったのか、DMいただくことが増えたので、作り方を記録しておきますね。
※ 注 意
フランクリンプランナーにはリングだけの販売がないんです。たぶん。
なので、私はフリマサイトで使い倒されたバインダーを買い、分解することに。
(フランクリンプランナー様ごめんなさい)
同じように、ライフオーガナイザーでFPポケットサイズを使いたい方は、自己責任でお願いします。
材料
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86908164/picture_pc_1fbc75a7fc8905230def538da2d6d47d.png?width=1200)
私は透明にしましたが、黒の方が粘着部分が見えなくて綺麗な仕上がりになります。
もちろんこのリフィルパッドじゃなくても、ポケットに差し込んで使えそうな硬さのものならなんでもOKです。
作り方
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895351/picture_pc_98c7cccc61922778aa8965d79f82930e.png?width=1200)
サイズ感はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895381/picture_pc_a9133b4283bc05effe6e2f3ec70aca99.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895457/picture_pc_60bd732399a5cf7561615c25fc8763f8.png?width=1200)
さっきのざっくり切り口もカッターできれいに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895524/picture_pc_2c10759022382432c893b6ceb4c8d9c5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895525/picture_pc_75d4a06f5a713cbfc8d7661868b36721.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895545/picture_pc_4780fe8b8c42a1d506615673c9941f0a.png?width=1200)
かったいので、かどまるが壊れない程度に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895546/picture_pc_702e5986942d7cf8d26ae14a05bc2e0d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895605/picture_pc_3174adebb37049d746dee007ce3e91d4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895604/picture_pc_08ba0f62e1d2d88df6bdef2f45dce571.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895616/picture_pc_347b1f2580c5cffe25d0ca1d0392bb7f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86895642/picture_pc_76e1d03d3937a86eb556120d1683b608.png?width=1200)
見ての通り、実は横の長さが足りてないのですが、
ポケットに入れるとこれがベストサイズ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86908426/picture_pc_6d2561cef77c2238835b6e678081f6ca.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86908429/picture_pc_24848fb7bf34594ee89c61730ea96123.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86908427/picture_pc_16172a8bc5283aab7308aea0b48e8968.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86911651/picture_pc_fa1e5c7775f12b8d8b3c8e782dec3efa.png?width=1200)
全然気になりません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86911655/picture_pc_de4cce62682d05a25e7732f173e0ace1.png?width=1200)
これで念願の、システム手帳1冊で、
ミニ6とFPポケットサイズの2つが使えるようになりました◎
大声では言えないけど、よかったら試してみてね。