![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116193954/rectangle_large_type_2_a3e968086c4f23bd67adb5451a913879.jpeg?width=1200)
2023 ビオラ早蒔チャレンジ 第2弾
2023/09/14
先日の種まきは1週間して発芽してきたようで、一応成功っぽい。
このくらいの気温でうまくいくようだったら残りも蒔こう!
ということで第2弾準備。
休眠打破のため、湿らせたキッチンペーパーにタネを挟んで、保存袋に入れて冷蔵庫へ。このまま1週間ほど寝かす予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1694698141967-D0L7zTwqid.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694698161750-6wptjD58EX.jpg?width=1200)
2023/09/21(7日目)
セルトレーに播種。30穴に対し、31個あったので、1穴だけ2粒まいた。
写真を取り忘れたが、種の尖った部分から少しだけ(1mmにもみたないくらいほんの少し)、根(?)が出ていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1695283455095-rBqyxaXZyc.jpg?width=1200)
2023/09/29(15日目)
徐々に芽が出そうになってきて緑になってきたものが増えてきている。
![](https://assets.st-note.com/img/1696056708945-S6YUzAPck3.jpg?width=1200)
2023/10/13(30日目)
どうも今回のほうが出てくるのも遅いし、成績も悪い。10個もいけなさそうな雰囲気。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1697172143071-ZrreA8ZWgF.jpg?width=1200)
2023/10/26
結局こっちのほうが成績が悪かった。31個中9個。冷蔵庫へ入れたりしないほうが良かったのか?
![](https://assets.st-note.com/img/1698294254365-XikJyIn2rp.jpg?width=1200)