![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85087139/rectangle_large_type_2_25e2932bd7354ee3a499b3f62ccc6461.jpeg?width=1200)
ハローワークでの感動(叶えたことノート60日目・8/19)
8月19日。昨日寝る前にふいに”撮影”というキーワードで求職検索をしたいと思い立ち、ハローワークのインターネットサービスで検索。するとかつて気になっていたとある職業の求人がヒット。撮影に関わるけどカメラマンではなく、わたしが保有している資格を持っていると優遇される特殊な仕事。
・・・めっちゃ気になる!!
求人事業所のホームページを見ると求められているのはとても高いスキルであることがわかる。正直わたしでは力不足かもしれない。でも応募する前に気持ちだけであきらめてしまいたくない。
ということで、興奮してなかなか寝付けなかったけどなんとか就寝。からの起床。朝のうちにまたハローワークへ。
対応してくれたのは昨日と同じ女性スタッフさん。今回も親身に話を聞いてくださり、それはもう熱く激励してくださった。そのお言葉が嬉しすぎて泣きそうになるほど・・・。彼女の励ましを得られた時点で既にこの求人に応募しようと決めた意味があったなと感動した。
人に励まされるって、なんてあったかいんだろう。
誰かに親身になってもらえるって、なんて心強いんだろう。
・・・明らかに流れが大きく変わり始めている。採用の可否に関わらず、この求人に応募することは今のわたしにとって確実に大きな意義がある。
先に応募しようとしていたところは辞退して、こちらに集中しよう。採用されるかどうかは人事を尽くして天命を待とう。アクションを起こせば必ず、しかるべきリアクションが得られるからね。先にいろいろ頭で考えすぎないで、今は直感に従ってGO!