![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34235966/rectangle_large_type_2_163cba106b9cfbc40f3818b2f601a353.jpg?width=1200)
現存する奴隷制度
フランスのスタージュ制度について、コロニアル文化がそこはかとなく根底にあるようなフランス社会の末端に身を置いていた者が感じた感想をありのままにつづっています。スタージュをお考えの方、フランス労働市場についての当事者の率直な感想を知りたいたい方はぜひご覧ください。また当時の表現そのままですのでご了承いただけますと幸いです。
現存する奴隷制度
フランスではスタージュという研修生制度が一般的。企業で決められた期間だけ無給(契約による)で働き、基本的にその間の食事と宿泊場所が提供される。
スタージュ先での実績を本格的に就職する際に履歴書に載せてアピール、またはスタージュ先の企業に気に入ってもらいそのまま就職ということもよくあります。キャリア作りの第一歩となるわけで、実績のない外国人が外国企業に就職を希望する場合にもよく使う手段。
私の勤めるホテルでは毎年タイのホテルリー学校から研修生を呼んでいる。ほぼ無料(100ユーロ~200ユーロ)でフルタイムに働いてくれる研修生は経営者にとっては人件費削減の救世主、何人でも欲しいおいしい存在♡ 期間中辞めず頭数揃えられる欠かせない存在♡ もう大好き♡
今年もスタージュがやってきた
今年も期待と不安に胸を膨らませた学生さんが5人くらい学校の担当者に引き連れられてやってきた。
ここから先は
1,522字
¥ 150
奇跡的に目を留めてくださったあなたにぜひサポートしていただきたいです。将来的にブログ世界をVRストーリーにしたいのでは現在のコートダジュールをレポートすべく、サポートは最新スペックケータイかGoPro(盗まれるねぇ、、)の購入や今後の活動資金として大切に使わせていただきます。