見出し画像

モテツボ 真面目系男子の恋愛解体新書

ご無沙汰しておりました、ゆきうたです。
今日は絵本ではなく、書籍を紹介します。

参考画像のご覧の通りなのですがモーセがパッカーン!と割った海の中から生まれた本、その名もモテツボ!
すみません、嘘です。
今年の6月に日本で発売されました。


モテツボ

本のタイトル モテツボ 真面目系男子の恋愛解体新書
著者 キマイラ
出版社 セルバ出版

キマイラとは、遊戯王に登場する有翼幻獣キマイラの事ではなく、この本を著した3名が融合した姿のようです。
wikipedia先生によると、キマイラとはギリシア神話に登場する怪物。
頭部がライオン、胴体が山羊、尻尾は蛇で口から火を噴くらしい。
なるほど、ライオンと山羊と蛇の三匹が合わさって文殊の知恵というところか…と思ったら3名とも凄い経歴と肩書きをお持ちの方々でした。

モテツボの著者たち

背表紙の著者略歴から一部抜粋しました。

出口清明
CRM/DXコンサルタント、五術家、公益社団法人日本易学連合会認定鑑定士、中医師、気功師

藤巻由崇 L.Ac
鍼灸師 東京都練馬区の藤巻治療所で施術。遠隔治療もされているとか。

福本基 MD,PhD
精神科医、医学博士、公認心理士、抗加齢医学会専門医

著者たちの経歴を見ながら「神話ってこんな風に生まれるんだろうな」という小並感溢れる感想がこぼれました。
あと無知で申し訳がないのですが、どなたかL.Acが何の略かご存知の方がいらっしゃったら教えてください(小声)

あらすじ

モテツボは、ジャンル分けするのなら自己啓発系に当たる書籍だと思うのですが中身はストーリー仕立てになっています。
主人公斎藤ツヨシは、38歳のエンジニア。
彼女はいないけれど、仕事と趣味に充実を感じる一般男性。そんな彼はマッチングアプリで出会いを求めるも、うまくいかず、職場で気になっている女性社員にもよく思われていなかった事が発覚。
そんなこんなでモテない男という現実に落ち込む彼の元に精霊アマビエが現れる。
「いいかげん、自分の人生、生きたらどうなのよ!」
ツヨシは叱咤激励するアマビエに、最初こそ耳を傾けようとしなかったものの、物語が進むにつれて彼の言葉を受け止め、変わる決意をするツヨシ。
そのストーリーの中で伝授される秘技の一つが「モテツボ」というわけなのです。

要するに、突然現れた謎の人物が主人公のピンチを救う、みたいなシンプルなストーリー。
ちなみに絵本の世界では物語に登場するストレンジャー系の人物は、役割を果たしたら舞台から消えるという暗黙のルールがあります。

こういう系のやつ。
読み進めているうちに、読者にとっても段々とストレンジャーじゃなくなって感情移入してしまうから、寂しいですね。

感想

自己啓発系界隈では聞き馴染みのある「引き寄せの法則」とか「チャクラ」「成功法則」なんていうワードが書かれていますが、作中で論理的、科学的に努力することが成功の必要条件である、という旨の話が記述されていました。
人生哲学とか精神心理系の本って抽象的で漠然としているように感じることが多いのですが、モテツボは実践すべきことを分かりやすく段階的に説明してくれています。
社会的に成功なさっている方の言うことですから説得力もありますね。


私自身この本を読んだ後から、本に書かれていることをいくつか実践しています。
読んで即日に実行できて、かつ影響力が高い本。
具体的にはモテツボ、五箇所押してます。
目標達成のためのリスト、書きました。
イメージトレーニング、一回だけしました。
チャクラ、触ってません。
チャクラだけ、何となく受け入れられませんでした。先入観の問題ですね。
木の葉隠の里からオファーが来たら怖くて。
効果に関しては、明言できませんが…直近だとずっと食べたいと思っていたわらび餅屋さんのわらび餅が冷蔵庫の中に入っていたこと、とか。
引き寄せの法則の効果かもしれない。
食べたいって周りに言いまくっていただけだけどw

そんなこんなで読み終えた後に、色々実践できて、効果も実感できたものですから満足度は高いです。これからもバイブルとして必携していこうと思っています。

一つ批評。
斎藤ツヨシ、という人物が彼女いない歴=年齢の非モテ男性という設定でしたが、私個人的にはツヨシは素直で可愛い人に思えました。
男性3人の描くモテない男、だからなのか、私がダメ男が好きだからか…いかんせんモテない男にしては、柔軟やな…と笑 アマビエ効果か。

モテる人とは、恋愛において失敗をいくつも重ねた過去がある人をさす、というような事が本の中で書かれていました。
恋愛は経験すればするほど、経験値が上がる
つまり、モテる人はそれだけ失敗をしてきた人である。
経験する、場数を踏むことにはちゃんと意義があって、
そのためには失敗を恐れず行動せよ、みたいなことが言いたいのだと汲み取りました。
ツヨシよろしく、お言葉ですが!!!
と言いたくなるのは、私がモテない人間だからだ。
修行が足りませんな。笑

それから、この本の中で一番同意したこと。
それは、おでこ隠すと運気が下がるということ。
運気が下がるかどうかは実感してないですが、前髪がある男性って、隠し事があるのかと本能的に感じてしまうんですよね。
多様性と言われる時代ですが、男たるもの、堂々としていて欲しいと思います。
補足ですが、私の祖父は前髪がありません。
前髪だけじゃないですけど。


ちなみに、こっそり画像検索して調べてみたところ、著者3名ともおでこちゃんと出しておりました。笑


というわけで、興味がある方はぜひ読んでみてください😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?