![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98867351/rectangle_large_type_2_a5ad80e35bbd156f7de0b1fdddcdb0ab.jpeg?width=1200)
レッツゴー八戒!!
久しぶりに東京に来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677308413913-RsFdDVM08r.jpg?width=1200)
今日は、今年初の観劇です。
![](https://assets.st-note.com/img/1677308514047-gluz6atcNs.jpg?width=1200)
SETREBORNvol.2「レッツゴー八戒!!」
三宅裕司座長や小倉久寛氏で知られる劇団SETの若手俳優による公演。前回見るチャンスあったのですが…例のヤツで中止となり、2年越しの舞台となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1677308769065-PjhGnl4DKj.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1677308769969-nS3wXSpRLE.jpg?width=1200)
主役は若手じゃなくて…創立メンバー!
田上ひろしさんという、ラジオリスナーならニッポン放送「サンデーヒットパラダイス」の中継リポーターの方が主役…それも39年前に上演された「ディストピア西遊記」の猪八戒として出演です。
「リポーターの田上さん」しか知らない人は舞台観ると驚くと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1677309088578-AZ0c5eeW4a.jpg)
今までどちらかというとヒロインキャラが多かった。一昨年の本公演では
“薄幸のヒロイン”役でした。
今回、山城屋さんをはじめ女性俳優陣がみな立ち回りしていたのが印象的でした!
最近、アクション関連の舞台に進出してきた山城屋さんの“女幹部”は観てみたかった役どころだったので良かったです。
その山城屋さんが“変装”した沙悟浄役のおおたけこういち氏(今回の作・演出も担当)に“あるハプニング”が起きて観衆ビックリとか最後に“けん玉チャレンジ”した(恐らく最年少の)レイジ君とか若手女優二人の“ワルっぽさ”が印象に残りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677315759971-WC4d0KGsZU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677315801249-YOj1rfBQ4v.jpg?width=1200)
ちなみに観衆凄かったのと、自分の隣に居た方は泣いてました。
この公演が次の「熱海五郎一座」や「本公演」に生かされる事を願ってます。