![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93959389/rectangle_large_type_2_2d5f59976301f29dea27674a7ebcc77e.png?width=1200)
週刊ネタデッキVol2 カクレオン
はじめに
どうもシクミです。週1で適当に思い付いたデッキを言語化していきます。
第2弾はカクレオンを軸に作った全てのタイプに有利が取れるデッキです。
カジュアルに振り切ったので参考にはなりません。
コンセプト
カクレオンによる全ポケモンへの270点
マスターを救いたい
デッキリスト
![](https://assets.st-note.com/img/1671811590930-p9PoqxUpMT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671811946414-YF0Lsg9hgX.jpg?width=1200)
カクレオンに相手の弱点になるエネルギーを着け、ばつぐんグラスを使って270点を出すことを目的とするだけのデッキです。サブプランとしてマホイップとホウオウを採用しています。全てのタイプのエネルギーを入れるデッキなのでエネルギーの種類によって威力が上がるこの二種類のポケモンは相性抜群です。
不遇サポートであるマスターはこのデッキではカクレオンを好きなタイプに変更できながらマホイップの打点を120点上げることのできる最強カードになっています。マホイップが着地していないとターンが終わってしまうので使用には注意してください。
デッキの性質上事故率が高いので少しでもデッキを回すためにネオラントとゲッコウガを採用しています。
基本戦略
カクレオンは素晴らしいポケモンですが、技が3エネと重たいため基本はマホイップで戦っていきます。マスターでカクレオンを育てながらマホイップの打点を上げていき、前がやられたタイミングでホウオウを復活させ、最後にカクレオンの高火力で止めを刺すことを目的とします。ばつぐんグラスがあれば270点を出すことができ、タネポケモンとは思えない火力でサイドを取ることができます。
エネルギー管理とタイプ相性を学ぶことができながら
格安で組めるデッキですので是非お試しください。
例のごとくカジュアルデッキなので大会には向きません