![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93812012/rectangle_large_type_2_27c1f9899eed1fd7dfe18df62752a81e.png?width=1200)
週刊ネタデッキVol1 ビークイン
はじめに
どうもシクミです。週1で適当に思い付いたデッキを言語化していきます。
ほぼカジュアルに振り切ったデッキなので参考になるかは怪しいですが見ていただければ幸いです。
Dレギュのカードは使わないので1年使えます。
コンセプト
・ビークインの1エネ240点という破格の打点を活かす
・デッキを回すことでカードゲームの楽しさを感じる
デッキリスト
![](https://assets.st-note.com/img/1671634410997-6pfYAogD9X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671635852771-wqh7BSgt11.jpg?width=1200)
たった1エネデメリットなし240点出せるビークインを最大限まで活かそうと頑張ったデッキです。
デッキを圧縮するためのトレッキングシューズとガッツのつるはしを最大枚数取ることであまいミツとビークインを揃えていきます。
ナマコブシは圧縮になりますが1ターンに1枚しか使えないため今回は2枚の採用に留めています。
ミュウポケストップカイであまいミツを手札に加え、
ハイパーボールとキャプチャーアロマでミツハニーと
ビークインをサーチした後エネを付けるだけで240点で毎ターン殴ることができます。
かがやくジラーチはなんでもサーチ2枚に加えコイントスによる確定きぜつがサブプランになる神カードです。
理論上2ターン目から240点で戦える最強デッキですがほとんどメタが効かず対策することができません。
サポートは山札にあまいミツを戻せない関係上、山を5枚見れるアクロマと事故防止のヒナツ、ビークインを戻せるクララを採用しています。
カイはナマコブシ(1ドロー)とあまいミツを同時に手札に加えられることができる最強カードのため4枚採用。
環境トップのルギアを遥かに越える速度で戦えるこのデッキが大会で使われないのは何故でしょうか。
私には分かりません。
真実
実際に回してみると分かりますがビークインとあまいミツは手札に揃いません。来ても2枚とかなのでまともに打点も出せずにやられる試合が9割ですが奇跡的に回ればとても楽しく戦えるのでぜひ作ってみてください。
カードラッシュ価格5360円(12/22)の格安デッキです。
遊べる紙束が欲しい方は是非作ってみてください。