![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173126018/rectangle_large_type_2_f2345850957f220c3060965d0f3198ad.jpeg?width=1200)
【☆107話☆】2/10京都11R・アルデバランS(バイトリーダーN)
世の中、中居君だフジテレビだ上納だと世間は今騒いでいるけれど、オラがコラムで取り上げる話題は、必ずしもそんな「ホットニュース」とは限りません。書きたいと思ったテーマ。このニュースに触れないワケにはいきません。では、ご覧ください。 #アルデバランS
【お知らせ】
月曜日の日中のオラは所用が多く、いつものようにPC前に着席し、迅速MC対応は難しいと思われます。連日となりますが、すみません。
各レースの予想記事のアップについても、背景を考慮し、時間早めでアップしたり、個々へのカード配布も遅くなる場合がありますので、どうがご了承くださいませ。
タイムロスは生じる可能性こそありますが、もちろん遺漏なくやるよう、心してかかります。
![](https://assets.st-note.com/img/1739055582-qdETLJigG2hUwBlIS1ycOQ9F.jpg?width=1200)
昨年、ルーキージョッキーとしてデビューした七人。
そのうちの「紅一点」として注目していた大江原ヒロちゃんが、1日に引退を発表。デビューからわずか10か月の事だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1738670107-XnNsAFguGUhZO51W4J3TeMDp.png?width=1200)
オラは4年前の競馬学校入学の時から、「ムムッ!? カワイイ娘が入ったぞ! これは藤田ナナコ以上の素材になる!」
![](https://assets.st-note.com/img/1738670202-eT5G3mn4HpoScx9J1LEFXUhd.png)
と勝手にツバをつけていたのだが、競馬学校同期の小林ミクちゃんや河原田ナナとは一緒に卒業できず留年。それでも1年遅れでようやく去年JRAデビューし、せっかく夢かなえて大海原に放たれたというのに…よほどその壁は大きかったのだろうか。
11月に書いたコラム、「ルーキージョッキー通信簿」では、下記のように評価していた。再掲する。
【Bクラス】
⑤大江原ヒロ(美浦:武市康男厩舎所属)
![](https://assets.st-note.com/img/1738669831-FEW4K19Zvg8PUYdsl6VucxNS.png?width=1200)
勝ち数:D 馬券信頼度:D 馬券破壊力:B
成長力:D 総合:D
個人的には4年前の競馬学校入学時から、そのルックスの可愛さで「これはとんでもないことになる!」とオラはひとりはしゃいでいたが、苦労もあって競馬学校では留年。本来は小林ミク・河原田ナナと三人娘としてデビューしなければならなかったものの、一年遅れのデビューとなった大江原ヒロちゃん。お顔もなんだかやつれて、入学時の瑞々しさや輝きも競馬学校に置いてきたような変わりっぷりも、ん~ビックリだった。
デビューしてからも数字も伸び悩んでいて、苦労が絶えないところ。というのも、先般、2回目の体重オーバーによるペナルティを喰らってしまい、プロとしての自覚が問われる厳しい状況に追い込まれている。
とはいえ、育ち盛りで太りやすい体質だとしたら、通常に乗れるまで体重を絞るという行為は、肉体的にも精神的にも本当に酷だろうし、そのために食べたいお菓子はもちろん、食事や水を抜いて馬に乗っても、意識フラフラでまともに馬を追えない「負のスパイラル」。
この体重との闘いは、体質もあるので向き不向きが大きく、絞れない本人をあまり責めてはいけないところ。近年では、続けていれば4年目であった西谷リンが2度の体重オーバーでペナルティーを喰らい、引退したこともあったように、ジョッキーとしての適性の問題となってくる。
芝・ダートの傾向は、芝が優位というレアタイプ。初勝利のズイウンゴサイも東京芝2400mで最後に戸崎ケータをブッコ抜いてのゴールインと、「魅せる」チカラはある。
が、裏を返せば、ダートでの数字が極端に悪いことであり、減量苦もあってか、馬を追える腕力が著しくないことを証明していて、ダートでは人気馬でドボンも頻発する、警戒ジョッキーとして認定して良いレベルであり、逆に、ヒロちゃんがダートの人気馬に跨っているときは「ボーナスステージ」と思い切った逆張りも馬券戦略的には有効。本人にはかわいそうなのだが。
一方で、馬券破壊力はメンバー中2位の496%。スピードに乗ってしまえばそれほど腕力が要らない芝レースでの爆穴炸裂が目立ち、馬券にならなくても人気薄で4着も散見。唯一4キロ減が適応される★マークだけに、福島の軽い芝でスピードに任せての一発には警戒したい。
近年、若手ジョッキーによる「スマホ問題」がJRAだけでなく社会全体を騒がせているが、JRA女性ジョッキーの中で、唯一「シロ」なのがこのヒロちゃん。なんとかその「操」だけは守り通して、永遠のスキャンダル処女であってもらいたいと、いちファンとしては願うところだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738669831-dipcs7FkuBgEeDjrv0NGKShW.png?width=1200)
と書いた。
あれから3か月でムチを置いたのたが、その通りスマホスキャンダルにはなることはなく、そのジョッキー生涯を通じて「永遠のシロ」で終えたことは一定の成果なのかもしれないが、こういう形でジョッキー生活に幕を下ろすことは想定していなかったし、いちファンとして残念。ズイウンゴサイで2度も高額馬券を仕留めた「思い出は」忘れない。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
新体制、早く軌道に乗せたいと思っているので、よろしければサポートお願いします!(*^_^*) がんばって書いていきたいと思います。