メガシンカする学生と、受け入れる側について
これはグルメの話ではありません。キャリアの話です。(天丼は大好きです)学生に対してのメッセージと、私たち大人に対するメッセージです。
最近、キャリア支援について学生と話す中で感じたことがあり、それに伴い頭に浮かんだ絵が、お皿からはみ出た料理の図でした。
今はメガシンカよりもキョダイマックスでしょうか。(ポケモン)
それはいいとして、時代は変わり、それに伴い学生が凄まじい成長をしているように感じています。
情報収集
色々要因はありますが「情報収集」と「チャレンジ」がしやすくなったことが大部分を占めているのは間違いないでしょう。
情報収集は、インターネットはもちろん「YouTube」が強いです。超一流をワンタップで見れるし、数々の有益な情報が、ここぞとばかりに散らばっています。
ダルビッシュ投手や前田健太投手が、事細かに変化球について語っている動画。
東京事変のドラマー刃田綴色さんのドラミングや、ピアニスト清塚信也さんの演奏。
啓発本の要約動画(オリラジあっちゃんなど)や、著名なビジネスマン(ホリエモンなど)の解説。
今までは何倍もの金や時間と労力をかけて手に入れていたものが、ワンタップで手に入るので、そりゃ成長スピードは上がります。「若いものはスマホばっかり見て・・・」いや、見るでしょ宝の山だもん。笑
チャレンジ
例えば留学にしても、以前に比べて非常に挑戦しやすくなっています。留学コンサルタントという仕事もあり、海外インターン、ワーホリの対象期間延長などなど、、、
企業インターンも多様化しています。捉え方は様々ですが、ある程度歴を重ねてから挑戦するような仕事を、インターンという枠組みの中でやらせてもらえる。まぁ学生の力が伴っているからこそなので、どっちが先か、なのですが。
ベンチャーなどに多い傾向ですが、学生を手伝いではなく戦力として戦略的に巻き込もうとする動きも活発です。今後は「就活の期間」もフリーになるので、より一層、色々できちゃいます。
天ぷら(学生)の皆さんへ
天丼の画像に一切触れずここまできましたが、笑
画像で言うと皆さんは天ぷらです。どんどん大きくなっています。素晴らしいことです。
・自分がどんなサイズなのかを振り返り、自分の大きさを知りましょう
・どんな形になりたいかイメージしましょう
・誰に食べてもらいたいか考えてみましょう
・自分に合うお皿はどんなものか、考えてみましょう
・合う皿がなかったら、作っちゃいましょう
お皿(大人)の皆さんへ(自分への戒めも込めて)
画像の通り、私たちお皿(大人)が、巨大化する学生たちを受け止め切れていない、そう感じています。率先して私自身がそれを痛感しています。
「学生が優秀すぎて、サポートもへったくれもなくなっている」
先日、私を含めた大人数名と、学生とがディスカッションする機会があったのですが、経験軸でしか語れていない大人勢と、当然経験はないものの知識と最大限のチャレンジをもって力強く語る学生のコントラストが凄かった。
何がって、めちゃくちゃ恥ずかしかった。かっこ悪かった。やっぱり尊敬されたいし「こんな社会人いいな」って思われたいじゃないですか。
・学ぶしかない
・アクションするしかない
・恥ずかしさを乗り越えるしかない
・時間は、作るしかない
衝動的に書いたのですが、なんか意欲が下がったら自分でこれを読み返して、恥ずかしさを思い出してまた頑張ります。。。
では。
亘