見出し画像

電動シュレッダーが欲しいのよー

友人に聞かれた(元友人でした)
欲しい物ある?
それはプレゼントで何が欲しいか の質問ではなく
私が満足そうにしているように見えるらしく
もう欲しいものは全て手に入れてるんでしょ!あなたは。今更欲しい物なんてないんじゃない?という意味の「欲しい物ある?」らしい
私は答えた。
「電動シュレッダーが欲しい」と
手動の小さいシュレッダーはあるのだが電動がなかった
電動シュレッダーがないと大量の書類を片付けられないのだ!!

夫が亡くなり、自分の生命保険も他社に変え、電話会社も変え
そんなこんなで書類がかなりたまり 
いつか捨てようと思い3年経ってしまいました。

ちょうど希望の中古の手頃なシュレッダーを見つけ、スッキリサッパリ片付けられました。たまにしか使わないものはお買い得が一番!
あーしんど からのスッキリ

私はミニマリスト

夫の持ち物は全て処分、ペアルックのジャンバーも思いきって捨て
家具も自分ひとり仕様に変え、たまった本や使わないものも処分
ゴミ箱は撤去
やるべきお片付けは終了しました。

「欲しい物ある?」と今聞かれたら
 「ない」 とは答えるか ムリだな
片付けると欲しい物はでてくる 
でも本当に欲しいかどうか見定めるようになれたかな

ps.「なるほど」が怖い友人の話し に出てきた友人からの質問でした。
夫を亡くし金持ちになったとでも思ったのでしょうね。(そんなわけない😂)だから、欲しい物がシュレッダーと答えた私に苛立ちを覚えたのかもしれないですね。
でも本当に電動シュレッダーが必須だった。たまった書類を破棄するのに相当な時間がかかりましたから。


いいなと思ったら応援しよう!