見出し画像

レンタカーのCM

最近はテレビをあまり見ない。かつて、学校から帰ったらBS258チャンネルをつけてDlifeの番組をハシゴするほどのテレビっ子だったこの私がテレビをあまり見ないなんて、時代の流れというのは恐ろしい。

まあそうは言っても家に音がないと寂しいので適当にニュースをつけたり休みの日に撮り溜めてる録画番組を見たりはするのだが、リアルタイムで、かつしっかりと番組を見ることはかなり少なくなったと思う。

そうなってくると必然的に減るのがテレビCMを見る機会だ。しかし、唯一私がCMを結構ちゃんと見るタイミングがある。それはスポーツ中継の時だ。やはりスポーツ中継というものはリアルタイムで最速で見るに限るからだ。中でもBSでプロ野球中継をよく見るのだが、BSは地上波に比べて変なCMが非常に多いのはご存知だろうか。ということで前置きが長くなったがここからが本題で、違和感を感じたCMについての話をする。

それはとあるレンタカーのCMである。若い男性がオープンカーに乗って彼女を迎えに行きドライブデートをするというシチュエーションのCMだ。『憧れの高級車でラグジュアリーな一日を演出しよう!』みたいな内容だったが、私はこれに違和感を感じている。

というのも、レンタカー×高級車は“混ぜるな危険”だと思うからだ。高級車に乗るという行為は“ステータス”だ。ドライブデートなら尚更ステータスとしての意味を持つだろう。そんなステータスをレンタルしているというのはいかがなものだろうか。なんというかモヤモヤする。こういう言い方は良くないかもしれないがすごくダサい。しかも、ドライブデートで満を持して高級車を借りてくるなんて見栄っ張りにもほどがある。“ふてほど”ならぬ“みえほど”だ。あと、高級車のレンタルはシンプルにリスクがデカそうで怖い。乗り慣れてなくて事故にでもあったら大変な損害になりそうだ。

そう考えるとあの変なCMには悪いがレンタカーはレンタカーらしい普通のやつを借りた方が印象が良いし安全な気がする。と、色々考えてみたが残念ながら今の私はペーパードライバーなので高級車どころか普通の車でさえレンタル出来そうもない。でも、いつか車が乗れるようになった時には高級車をレンタルするのはやめておこうと心に決めたのであった。。。

ところで、1分くらいの尺でここまで色々考えさせてくれるBSのCMってやっぱり変で面白くないっすか?

いいなと思ったら応援しよう!