![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13553559/rectangle_large_type_2_0be19b307bd3fc35963effafdf61064a.png?width=1200)
映画感想文『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』 〜錬金術師顔のジジイ2人〜
映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』を見ました。
※以下、それほど大したネタバレは含みませんので安心して読み進めていただいて構いません(笑)。
本作はかの「ハリー・ポッター」シリーズの新作として大注目を集めていますが、映画の中で私が気になったのが「ニコラス・フラメル」という錬金術師でした(上の画像のおじいちゃん)。
ダンブルドアの古い友人として登場するこのおじいちゃん、劇中ではジェイコブと握手する際にジェイコブの握力の強さ(多分おじいちゃんが弱いのだけれど)にびっくりして飛び跳ねる様子の可愛さで場内の笑いを掻っさらうコミカルな役どころです。
しかし、ネットの情報によれば、実はあの「賢者の石」を作ったすごい人だという噂もあります(下記の記事にはちょっとネタバレあり)。
https://kemiii.com/permalink-63/700/
ただ、多分私がこのおじいちゃんに引っかかったのはそういう点ではありません。
このおじいちゃん、誰かに似てるなぁとトイレの中でずっと気になっていたのですが、用をたして思い出しました。
あ、スティーヴ・ハウだ!(笑)。
伝説のプログレッシブ・ロックバンド、Yes のギタリストとして有名なスティーヴ・ハウ御大に似ているのではないでしょうか。
確かに御大も、なんというか錬金術師感漂わせてるもんなぁ(笑)。
ひと昔前は顔のタイプを「ソース顔」だの「しょうゆ顔」だのとカテゴライズするのが流行りましたが、その中で実は「錬金術師顔」というのも存在するのかも(?)。
そんなスティーヴ・ハウ…ではなくニコラス・フラメルですが、劇中最後の方でなかなかのスーパーじーちゃんっぷりを見せます。
多分ですが、この先もキーパーソンの1人になるのではないでしょうか。
そんなニコラス・フラメルに少しでも興味が出た人は、ぜひこの作品をご覧いただきたいです。
きっとあなたも、このおじいちゃんから目が離せなくなること間違いなしです。
そして、もしこのブログでスティーヴ・ハウの方に興味が出てしまったという方がいたら、ぜひこちらの動画で御大の演奏をご覧いただきたいです(笑)。