![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31586989/rectangle_large_type_2_1176320757beb1426a057bf983ce2989.png?width=1200)
Photo by
4696a4bis
勝間和代になる方法#173 奇跡のコラボ。生ホワイトコーンとレモン
おはようございます。
予約していた白いとうもろこしがやってきました♪
生産者、平林さんによるオススメの食べ方は、まずは生で。
冷やして生で(皮を剥きよく洗い、ラップに包み、冷凍庫5分かパーシャル30分以上放置)、レモンを添えると最高です。特にウィスキーのおつまみにも合います。
とうもろこしにレモン?!Σ(゚ロ゚;)
考えたこともなかった!!
前日に到着していた河内晩柑におまけのレモンが入っていたので、試してみることにしました♪
粒が柔らかくて甘いホワイトコーンに味の濃い国産レモン。クリーミーな甘さに酸味がのって、甘いだけじゃなく、酸っぱいだけじゃなく、塩を振ったとうもろこしとは全然違う、他にはない味わい。食べ始めたら止まらなくて、せっせとレモンをかける自分がいました(^_^;)
大人の夏のごちそうだわ、これは。ウイスキーは飲まないけれど、きっと合う。ウイスキー好きな方にぜひ試していただいて感想を聞きたいと思いました😊
河内晩柑は和製グレープフルーツとも呼ばれている、湿気の多い時期にぴったりなさっぱりした柑橘です。
愛媛の二宮さんの河内晩柑は超完熟。長期間気にならしておくので見た目は悪くなるそうですが、味が濃くてジューシーで美味しいです♥初めはみんなこの見た目にびっくりするけれど、食べたらリピートする人が多いんですって。納得!
ポケマル品の奇跡のコラボ。
あー、美味しかった♥
愛媛の二宮さんの河内晩柑は一時品切れでもうないかもだけど、
平林さんのとうもろこしはまだありました♪
いいなと思ったら応援しよう!
![めい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18990382/profile_3b02dad60dd3992bdfcedc9e964d8e4b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)