日記 52 (1/5〜1/18)
1/5
・両親と出かけた。カレーパンとカレーライスとソフトクリームを食べた。
・帰り道、ぱぱしは自転車、ははしは電車、わたしは徒歩で帰った。単独行動ファミリーズ。
1/6
・なんと一年ぶりの献血!行った!血漿!いいかんじ!
・献血中にドラマ見てたら献血ルームが出てきてびっくりした。これがなんとか効果ってやつか。しかし実際の献血ルームとは似ても似つかない場所だったので笑った。リアル献血ルームはそんなに無機質じゃないしそんなにお菓子置いてない。
・昔から人より心拍数が少ないのだが、どうやら年々さらに少なくなっていってる。スポーツ心臓ですねって言われた!けど違うと思うよ!!看護師さんになにかスポーツやってましたか?と訊かれて、スポーツ……はやってないですけど……ダンスとかっすかね……エへへ……と答えてしまった。
・もっとドキドキしていきたいな、2025。ドキドキさせてくれませんか?
1/7
・風邪気味~~~。
・髪の毛生乾きで寝たせいか???
・来週はははしと旅行、再来週はライブがある。絶対体調崩せない。それなら今のうちに爆発させてしまおうか。……どうやって??
・わからないのでひとまず栄養をたくさんとった。あすけんの人もよろこんでくれた。
・手帳にバケットリストを書いた。やりたいことリストってやつです。バケットリストと言うとかわいいからバケットリストと言う。おいしそうでもある。それはバゲット🥖。リストを眺めていると、このさきの生がいかにも希望に満ち満ちているように感じられる。錯覚か?
1/8
・体調が悪い!!!!!!!!!!!
・体調が悪くてお菓子とカレーしか食べたくなくなってしまった。カレー食べて寝た。
1/9~1/13
・無事、爆発。インフルでしたT_T
・来週再来週でなくて本当によかった……そう思うしかない……
・幸いにもここ数日は家族以外と濃厚接触(最近聞かない日本語だ)していないのでそれもよかった。
・病院でもらった薬飲んだらあっという間に熱が下がって、跡形も残らなかった。あとは5日間の暇暇ライフの幕開け。
・お正月休み明けて動くぞ〜っていろいろ予定入れてたのになT_T
・10日にあった日食なつこさんのライブ、はじめてチケット取れたのに行けなくなってしまった……おおん……3年くらい行きたがってるのに絶妙にタイミングが合わない……。でもチケット引き取ってくれる人がいてよかった。
・月曜までお暇期間だったが、日曜の夜になってこんなに暇だったらあれやればよかったこれやればよかったと思い至った。時すでにお寿司ぐーるぐる。
・月曜になり、4日ぶりに外出。しゃばの空気、うますぎる……。そんで冬って好きすぎる。←この日記の最頻出センテンス よく晴れた冬の日って歩いているだけで世界が根源的に善いものであるという気がしてくる。錯覚か?
・ちょっとお散歩しただけで気力がなくなりあとは寝てた。この怠惰、すべてウイルスのせいにしてもいいですか?
・熱があるときに食べたゼリーとアイスの実が感動的においしかった。熱が下がってからも食べたらかなりおいしかった。錯覚じゃなかったのか!ふだん食べないからおいしさを知らないだけだった!
1/14
・しゃばに出て、カレーをいっぱい食べた。
スパイスカレーはいつだっておもしろいから好き。欲張りすぎてお会計が見たことない金額になった。
・お買い物してからボイトレ。少しだけ声掠れてたけど喉が無事でよかった!
・あれだけ引きこもってから一日外に出るとさすがに疲れる。へろへろ帰宅。
1/15
・まゆげサロンでまゆげをぺかぺかにしてもらった。来週いっぱい見ていいよ。
・週末の旅行の準備、インフルのときから1週間くらいかけてるのに終わらない。ただの1泊旅行なのに……。
・旅行らしい旅行って5年ぶりとかかもしれない、、、、????そう考えるとすごいかも。おじい犬がいるゆえなかなか家族総出では行けないのでね。5年前はははしと草津に行きました。草津は何回も行ってるけどまた行きたいな〜。
・日々のお風呂は好きじゃないけど、温泉はだーいすき。たぶんお風呂好きだからこそ義務的に入るのが嫌なんだと思う。義務感でなく、もっと真摯に向き合いたい。風呂を愛するからこその、風呂キャン。あると思います。
1/16
・れすぅぅん!
・れすぅぅんの前、いつも激安カラオケで時間潰してる。激安カラオケだーいすき。
・ローソンのもっちりパンもだーいすき。
↑商品名は「もちもちとしたパン チーズクリーム&ダブルベリー」です コンビニのパンはこれしか食べない
・今年はじめて全力で歌って踊ってをしたのでへろへろになった。早急にカロリーが欲しい。でも家までなにも食べず我慢した。えらすぎる。
・練習着としてヘソ出しの服を買ったので着てみたら思ったよりたくさんヘソが出て恥ずかしかった。
・動いたら脳の血行がよくなったので一気に日記を書いている(現在進行形)。やはり脳には血を通わせねばならぬ。
・たくさんアドバイスももらったよ~~~~。本番が楽しみだ!!
1/17
・今日からははしと愛媛旅行!
・初日は松山城と道後温泉に行きました。
・たべたものたち、見て。
・夕食にはいろんなお魚と野菜とお肉が出ました。いろんな味がしました。苺のアイスとおせんべいも食べました。
・お魚たくさん食べて魚になるかと思った!ギョギョギョ。思いの外健康的な食生活だ。
・正直、食材そのものが感動的!ってほどではなかったけど、加工物の味付けがお上品で、やたらとおいしかった。お菓子なんかも。
・たくさん歩いて、温泉でぽかぽかになって寝た!最高!!!!
1/18
・温泉入っていろいろ見るとこ見て、最終海に行きました!!
・海へ向かう電車、間違えて逆方向に乗ってしまいオロオロしていたところ、すぐに乗務員さんが声をかけて助けてくれた。親切すぎる〜!!感謝感謝。
・それにしても知らない土地の交通システムって本当にわからなくて怖い。バスの運賃とか、地元の人はどうやって把握しているのだろう?でも、都外の人にとっては東京の電車の方がよっぽど怖いんだろうな。
・たべたの見て!
・あと朝ごはんもいっぱい食べた(写真なし)、帰り際に駆け込みでじゃこ天も食べた。じゃこ天おいしい!健康的!
・羽田空港から家への道中でポテナゲLを買い、2日間の健康をすべて無に還した。
・四国は人生初上陸だった!当たり前だけど、 これだけ離れていても、うん、同じ日本だな!となるね。松山は東京とあまり気候が変わらないからかも。
・松山は栄えているけどうるさくなくて、しずかだけど寂しくなくて、なんだかとっても居心地のいい町だった。また行きたい!
・そうそう、はじめて使い捨てカメラを買って旅に持っていった。これハマりそう!!撮れた写真は次の日記に載せるかも〜〜〜
・次の日記を書くころにはR2V2のライブも終わってるだね〜。わくわくだけど終わってほしくないような!会える人は会えるの楽しみにしています!!!会えなくてもいつも気にかけてくれてありがとう、ね!!!!!また来週!