【食洗機】購入から3ヶ月〜どう考えても買ってよかった〜
念願の食洗機が我が家に来てもうすぐ3ヶ月。
届いた時の感動の記事はこちら
https://note.com/383852/n/na94aae792e15
慣れてくればもっとああすればよかった、こうすれば良いかもという気持ちがよぎらなくもないけど、
なんだかんだ食洗機ライフ最高が過ぎるな!!
という内容のnoteとなります。
◎買う前に検討しておけばよかったと思うこと
①もっと大きいのにすればよかった
2人暮らしなんですが、今の食洗機には食器、意外と入りませんw
1回分はなんとかなるときもあるけど、2回分は確実に余ります。ためなきゃいいんだけどね。
もっと大きいものや、二段になるものなども検討すればよかったのかな。予算をもう少し用意すればよかったのかな。と、コスパを追いすぎてケチってしまったことを反省しています。
いいですか食洗機は神です。神を讃えるスペースをケチってはいけないのです。
食洗機様のためには他のものは多少犠牲にし、意地でも置く場所を確保するのです。
②洗えないものもある
『あたりまえ、あたりまえ、あたりまえ体操〜』
と懐かしいメロディが聞こえてきそうであるが、私もそう思う。思っていた。
高温になる性質上、木の皿やガラスのコップなんかが洗えないのはわかっていた。
しかし、鍋やフライパンなど「かさばるもの」が洗えないのは誤算だった。
素材が洗っていいか以前にそもそも入らない。1個なら入るかもだけど他のものが洗えない。
小さめの雪平鍋は入ったので入れていたら持ち手のコーティングがはがれて木材がむき出しになった。
そんな感じで、「誰か洗ってくれないかな〜」って思う洗い物ほど食洗機が使えないのはちょっと残念ではあります。
③手動注水は1リットルの違いが大きい
今の食洗機は手動で水を入れています。つまり水汲みをしているわけです。私が。
この水汲み、楽ですがそこそこめんどくさいです。
いまの食洗機は1回の稼働に8リットルの水が必要になります。
この水の量は食洗機の種類によって違うらしく、同じくらいの大きさでも7リットルや6リットルのものもあります。
買う前、私は思っていました。
「水の量は気にしないかな……どちらにしても手洗いより節水にはなるんだし。」
で、全然気にせず選びました。
でも、その1リットル分を入れるのにつかう神経を休ませられると考えると、注水量を比較検討の対象に入れるくらいはしてもよかったんじゃないかな、と。
もちろん自動注水にするとこんなせせこましい悩みからはおさらばできます!
◎今困っていること
①洗剤は何がいいのか問題
私はタブレットタイプの洗剤を使っていてとても満足しているのですが、やっぱりちょっとお高いんですよね〜。
毎日使うものだから割安な粉末やジェルに変えたほうがいいかも、と思わなくもないところです。
②食洗機の上にものを置いちゃう問題
食洗機の上に、ついつい料理や食材を置いてしまいます。
食洗機は場所取ってるし、上は平らで広いからね。仕方ない。
とはいえ、盛り付けまで食洗機の上でやっちゃうのはちょっと……と思わなくもないのでなんとかしなくては。
◎でもでもやっぱり食洗機は大のおすすめ
食洗機があれば、食後の食器を見てうんざりするあの気持ちが大きく減ります。
食後にセットすると洗浄中にくつろぎの時間ができるし、料理中にセットすると時間を有効に使えます。
洗えないもの以外は洗えます。
少し時間はかかりますが、高温で洗うので手洗いより綺麗かもしれません。
後悔しているのは、食洗機の購入時にもっとリソースを割けばよかったなということです。
当時、予算3万円程度でなんとか…と思っており、その結果現状に大満足ではあります。
ですが、もう少しきちんと予算を準備できていたら?もっと使い勝手の条件から合わせて絞っていたら?
という気持ちもあります。
ただ、二の足を踏んでいた購入前と比べたら快適さが雲泥の差なのは間違いないです。
水道工事ができないのに工事必須のものを買ってしまうとか、6人家族なのに1人用を買うとかというレベルのミスをしなければ、食洗機を買って後悔することはまずないと思います。
飽きっぽい私が3ヶ月経過してなお全人類に勧めたいです。
食洗機、いつもありがとう!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?