
【静岡 三島・長泉】シェアハウス『ジューニブン』はじまります!
(※この記事は2022年06月に情報を最新版に更新しました。)
こんばんは。こんにちは。はじめまして。
静岡県、三島駅から西に歩いて十二分。
2021年4月からスタートしたシェアハウス『ジューニブン』オーナーの宮迫大樹と申します。

ジューニブンは釣り人のダイキと猟師のナユが結婚を機にはじめたシェアハウスです。
家賃に加え、食事や家事、週末のアクティビティなど、少し多めに人生をシェアすることで、十二分に豊かな毎日を住人とともに作っています。

春には野草を摘み、夏には海で魚を釣り、秋には稲や芋を収穫し、冬には鹿や猪を獲る。
つくってたべるを中心に、伊豆半島の豊かな自然を味わいながら、日々賑やかに生活を楽しんでいます。




ジューニブンができるまで
2020年の秋、当時、宮崎と浜松で離ればなれに生活していた私たちは、夫婦になることとともに、静岡で一緒に社会とのつなぎ目をつくることを決めました。
結婚とともに自分たちも楽しみながら、自分たち以外の人にも価値を提供し喜んでもらうことはできないか?
コミュニティづくりが好きなダイキと、食や生活をこだわりたいナユが二人の好きや得意を活かして、できることはなんだろう。
そうしてたどりついたのが生活を少し多めにシェアする、今のシェアハウスのスタイルでした。

自分たちが理想とする暮らしをつくるために必要な条件は、海や山など自然が身近にあり、まちのコミュニティが活発であること。そして一緒に生活してくれる近い世代がいるまちであること。
静岡の様々な地域を周り選ばれたのが、三島を中心としたこの地域でした。

移住から1年を経て振り返ると、一緒に立ち上げた良君をはじめとして、信じられないほど本当に多くのご縁とサポートをいただき、名前に負けないジューニブンな生活をつくることができました。
伊豆半島の皆さんいつも本当にありがとうございます。

大切な思い出ばかりですが、一つ一つを振り返ると、あまりにも長くなるので、立ち上げからのいきさつは静岡移住計画さんから取材いただいた記事にてご紹介させていただきます。
興味があればご覧いただけると嬉しいです。
さて、ここからはご興味をお持ちいただいた方に向けて、ジューニブンのお部屋を一部、ご紹介させていただきます。
お家の紹介
物件は少し古めの一軒家。
自分たちを含めて6人と一匹が暮らせるこじんまりとしたシェアハウスです。

理解のある大家さんに出会うことができ、キッチンが二個、風呂とは別にシャワールームあり、トイレは三つというユニークな物件をシェアハウスとして活用しています。

■キッチンとダイニング
住人が最も集まるこの部屋には、基本的な家具に加え、電動コーヒーミルや、麺をつくれる製麺機、獲ってきたお肉をひき肉にするミンサーなど、生活を彩るアイテムが盛りだくさん。
寸胴鍋もあるので0から豚骨ラーメンをつくることだってできてしまいます。
料理や買い物はついでに他の住人の分も一緒に用意するのがジューニブン流。
皆で作って食べることで、お得に美味しく生活できます。


■リビング
ゆったりくつろげるリビングルームはスクリーンをおろせばホームシアターに早変わり。
三島で仲良くなった方がガラスの薬棚をゆずってくださり、側面を沿うようにステキな本棚ができました。
左側のおやつ、ドリンクコーナーはみんなでちょこちょこと買い集め、楽しいフリーコーナーになっています。

■お風呂など
いただき物のヤマサ醤油の鏡など、全体的に少し懐かしい風貌のお風呂場です。
広々していて保温効果もいい感じ。

そして二階にはシャワールームと二つ目のキッチン。
シェアハウスではよく聞く、お風呂の順番まちも少なく済んでます。
キッチンは洗面台その二として活躍中。


■住人部屋
住人部屋は3部屋で7.5畳が一部屋と9畳が二部屋です。
9畳部屋の一つは相部屋として使用するため、最大4人を受け入れることが可能です。

ジューニブンのジューニンを募集中です!
ここまでジューニブンのルームツアーはいかがでしたでしょうか?
今回はおうちの一部をご紹介しましたが、サツマイモを育てている畑の様子や、ナユの狩猟風景、実物のししまるの愛らしさなど、まだまだお伝え出来ていないたのしさがたくさんあります。
ぜひ、チャンスがあればジューニブンに直接あそびに来てください。
私たちもまだこの地での生活を始めて1年少々、ジューニブンのアップデートはこれからまだまだ続きます。
また、住人が変わることで、生活が変化することの面白さもシェアハウスならではといえるでしょう。これからのジューニブンにも乞うご期待です。
そして現在ジューニブンでは新規の住人を1名募集中です。
ここでの生活に興味がある方、人との生活を求めている方、新しいことを初めてみたい方、ぜひお気軽にご連絡をいただけますと幸いです。
またInstagramをみていただくと、より詳細にジューニブンを知っていただくことができると思います。
日々のお料理やししまるのかわいい動画など、コンテンツが盛りだくさんです。
少しでもご興味をお持ちいただけた点があればうれしいです。
ジューニブンオーナー 宮迫大樹・菜由
Instagram:https://www.instagram.com/12bunno/
Twitter:https://twitter.com/12bunno
mail: 12bunno@gmail.com
