フラワーC ファルコンS予想 1 萬屋ニャンコ(大阪) 2021年3月20日 11:18 そろそろ各陣営も距離を考慮して路線を決めてる感じ。どちらもまだまだ未知の力を秘めた馬が居るかもしれないが。どうなのか。【ファルコンS予想】中京コース、1400m、展開が少し紛れればどうにでもなりそうだが、素直に予想しようかと。本命◎グレナディアガーズ昨年の朝日杯勝ち馬がここで始動。賞金的に余裕があるだけに試走かもしれないが。対抗○モントライゼこちらも朝日杯からここへ。距離を考えると1400mくらいがベストかもしれない。鞍上ルメールも変わらず。本命と同じくらいの評価をしたい。以下巻き返しがありそうなショックアクション、前走見所があったルーズネクスト、ロードマックス等、手広くいきたい。馬連、3連複、三連単。本命対抗の2頭から。【フラワーC】こちらも中山1800mで展開の紛れがあるかもしれない。だが、力が上の馬が居そうな気配が。本命◎ユーバーレーベン前走阪神JF3着ながら、ソダシと良い勝負をしている気がする。脚質に一抹の不安はあるものの素直に評価。対抗○ホウオウイクセル前走のフェアリーS2着を評価。こちらは距離が1ハロン距離延長が良い方に出る可能性があるかと。以下どの馬も一長一短なので手広く。馬連、3連複三連単ともに。いよいよ競馬も春の気配がしてきたが、吉報訃報が届く昨今。同じ競馬を見るならば、出来るだけ楽しく応援したい。個人的には古馬はある程度のランク付けが出来てる気はするが、3歳クラシックや短距離路線マイル路線等の力差は見えてこない。かなり難解になりそうな気がする。昨年の様な堅い決着にはならない気はするが。その為にもそこまでのトライアルや他のレースも注視したい。それでは良い競馬ライフを。GOOD LUCK!! ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #競馬予想 #競馬 #JRA #ファルコンS #フラワーC #JRA中央競馬予想 #フラワーC2021 #ファルコンS2021 1