住宅 スマートハウス その5
1.エアコン
エアコンをHEMSへ接続しました。エアコンをWiFiに接続します。使っているエアコンはダイキン製でダイキンのアプリを使って設定しました。
2.接続
エアコンをWiFiに接続した状態で、AiSEG2に無線LANを登録する画面からエアコンを登録します。登録は無線LAN機器を検索することで簡単にできました。
エアコンをWiFiに接続するためにはダイキンのアプリを使用します。この時点でダイキンのアプリでHEMSで出来ることができてしまっている感じです。HEMSに繋ぐ必要があるのだろうか。
3.参照できる情報
エアコンの状態(動作中)、エアコンが設置されている場所の温度、湿度、および運転状況が参照できます。温度、湿度はエアコンが設置されている場所のものなので体感との差はあります。各数値がグラフで参照できることは情報がわかりやすいです。何に使うかは置いておいて。