住宅 スマートハウス その4
1.エコキュート
エコキュートをHEMSへ接続しました。エコキュートの室内リモコンを使ってWiFiで接続します。室内リモコンのがめんで無線LAN設定でWiFiの情報を入力することで接続できました。接続できると屋内リモコン画面、上部中央に無線LANに接続しているアイコンが表示されます。
2.接続
エコキュートをWiFiに接続した状態で、AiSEG2に無線LANを登録する画面からエコキュートを登録します。登録は無線LAN機器を検索することで簡単にできました。
3.参照できる情報
エコキュートの状態を確認できます。一部操作もできるようだけど、まだ、試してません。
お湯の使用量も確認できる項目がありますが、エコキュート単体で接続しても参照できていません。分電盤の接続が必要なようです。