![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117045883/rectangle_large_type_2_f6099cf63d54b63d1283de4abe9c379c.png?width=1200)
Photo by
takuya03200320
230922_奥に入ると物質が変わっていく
結局のところ目の前にある物質は光で構成されていると思っているのですが、物質を見る人が普段、どれぐらいに奥に入った意識を持っているかで目の前に出現する物質が変わってきそうな感じがあります。
凄いと思える人ってのはやはり凄いと思える人と出会うところがあって、そのレベルにない人が会うことは通常出来なくて。
同じように凄いと思える物質は日常、物質の奥に入っていった人しか出会えないという感じになりましょうか。
奥に入るとは遠近法的な100メートル先の距離的な奥ではなく、距離とか時間とか関係ない世界のほうの奥に入るという感じで。
目の前にある仕事1つにとっても、驚異的にその仕事内容を理解して仕事をしている人がいるじゃないですかー。そういう人はその仕事の奥に入っていると表現ができると思いますけど、その人しか見えてない仕事の世界があるわけです。
現代語で言うと、【あの人は深いぃぃ】とかそんな表現になるんですかね。
アイツの仕事っぷりはどうも次元が違うような氣がするなーと思ったら、そのアイツはまさに違う次元に心が入り込んでいるんでしょう。
そういう奥に心が入って、さらに突き進んでいくと
突然、目の前に出現する物質の内容が変わる感じがあって。
この現象を見ると心が入っていった世界だけ目の前に出現する物質が連動して変わっていくように見えなくもないです。
この人間が奥に入っていくという現象は恐らくですがデジタルでは出来ないエリアで。人工知能とかでも無理でしょうという氣がしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1695526245125-fW2zrnyPLH.jpg?width=1200)
ヒビキアマカム