\能登HAN 親指一揆軍/
皆様、こんにちは!!
昨日に引き続き、今日は石川県からです(^ ^)
北陸の真ん中あたりから、日本海へニョキッと、まさに親指の様に突きだしている能登半島。
自ら“すし王国”を名乗る程の豊富な魚種を誇る天然のいけす「七尾湾」を有する『親指一揆軍』が出陣です!
あー、お寿司食べたい。
【親指一揆軍】
能登半島七尾市は日本海に大きく突き出た半島にあり、かつては能登國として栄え、その歴史は1300年にもなります。
自然と共に暮らし、伝統を大切にする能登の日常そのものが
「世界農業遺産(GIAHS)」に登録されており、能登で暮らすと無条件で
あなたも世界農業遺産!
春から秋にかけては各地で開催される祭に熱狂し、
冬はしっとり肌を潤し美人になる暮らしが待っています。
都市部で働きながら地域に関わり始めた20代、
子育てのためにUIターンする30代、
ゲストハウスや飲食店を開業する40代など、
様々な暮らし方、働き方が増えてきました。
七尾はあなたの夢と挑戦を応援するチャレンジングなまちです!
各地の旗印(家紋)
能登HANの旗印です🎌
すし王国らしく、波しぶきが激しく立っていますね🌊
カッコいい👍
まだまだ気になる親指一揆軍についての続きは、WEBサイトで
明日は関西に移動し、\奈良HAN(藩)が登場します/
是非ご注目ください❗️
【みんなの移住計画祭2019 - 現代版 参勤交代-とは?】
・移住とまでいかなくても地方と関わりを持ちたい!
・自分を必要としてくれる場所を探している!
・地方で、チャレンジしたい!
・ここではないどこかへ、移住したい!
という様々なエントリー者の皆さんの中から
『この人に、まずは来て欲しい!』という人を地域が指名し、実際に現地に行ってもらいます。江戸から地方への人の流れを還流してゆくために、古くて新しい移住の仕組みを、パロディ化したイベントです。
<簡単な流れ>
1)エントリーする(選抜あり)
2)TAMI(エントリー指名候補)として、3/16(前夜祭)・3/17(指名会議)に参加
3)3/17 指名会議にて、HAN(地域)に指名される
4)HAN(地域)に、逆参勤交代(ツアー)に行き、関係性がスタート!
<イベント詳細はコチラ>
https://minnano-iju.com/ijukeikakusai2019.html