
毎日3分で変わる!感情日記の魔法を届けます
昨年末に、このnoteに綴ってきた「感情日記の魔法」をKindleにまとめて出版することができました。
そして、また今日から、感情日記について、第2弾マガジンをスタートさせます♡

自己紹介&このマガジンを始めた理由
改めましての自己紹介です。はじめまして。みなちゅうです。感情に寄り添うシンデレラコーチとして活動しています。私はどちらかというと真面目な性格で、人に嫌われることを恐れ、ずっと周りを優先して生きてきました。
でも、感情日記を書き始めたことで、自分の本当の気持ちに気づけるようになったのです。このnoteでは、感情日記を通して『自分を取り戻す』方法をシェアしていきますね。NOが言えなくて苦しかったり、本当の自分がよくわからない、そんな風に思っている人に読んでいただけると嬉しいです。少しでも心が軽くなって生きやすくなる人が増えたらいいな、そんな思いを込めてマガジンをスタートさせました。
感情日記って何?どんな効果があるの?
感情日記は、1日の中でその時々の自分の感情をノートや手帳に書いたものです。心の整理をするためのシンプルな習慣です。感情を書くことで『本当はどうしたいのか?』が見えてきます。私はこれで、NOが言えるようになり、本当にやりたいことが明確になり、夢を叶えられるようになりました。
これまで、イベントのお誘いや、サポートの依頼など、本当は嫌だなと思いながらも、「断ってはいけない」「断ったら嫌われる」という風に思い込んでいたので、心に嘘をつき、OKしてきました。自分の心がすり減っていくのを感じていたものの、どうしたらいいのか、気持ちのやり場に困っていました。そんなとき、自分の本音を手帳に書き出すことで、とても心が軽くなる経験をしました。
自分にまで、嘘をついていたから苦しかったんだ…自分に本当の気持ちを認めてもらえるって、とても心地いい!そんな体験から、私は「感情日記」を書くことを続けています。

1日3分でOK!自分の心にチェックインする習慣を
1日3分と書きましたが、実は10秒だけでもOK。「今なに感じている?」と自分に問うのです。1日の場面の中で、何度も思い出したらこう自分に問いかけましょう。はじめは、感情って何?私は何を感じているんだろう?自分の感情がわからなくてもいい。問い続けるうちに、自分の感情と次第に仲良くなれます。その感情を、好きなノートや手帳に書き綴っていくのです。
まずは毎日3分、自分のための時間を作ることから始めましょう。もし、あなたが自分の気持ちを後回しにしてしまうなら、一緒に感情日記を書いてみませんか?さぁ、自分を取り戻す旅を楽しんでいきましょう!
「あなたは今、どんな気持ちですか?」
今日の感情を、ひとこと書いてみてください♪
コメント欄にアウトプット大歓迎です♡