走行距離と脚力アップ(FTP)の相関関係
ども、ミナガワです。貧脚ライダーから卒業したく練習中です。
・・・にしても、FTP値が上がらない(泣)
ホビーレースに参加しても、圧倒的なパワー不足でちぎられることの繰り返し。なのでとりあえずパワーをつけたいわけです。指標としてはFTPの値が手っ取り早いので、それを上げたいなと思っています。
なかなかパワーアップできましぇーん😩
んなわけで、パワーアップ用のトレーニングプログラム(インターバルトレーニング的なもの)などもやっているのですが、、、
これで思いっきりパワーアップしたかと言われると疑問ありです。
トレーニングするにしても何を基準にすれば良いのかわからないのではモチベーションも続きません。
パワーを上げるといっても様々な要素が絡み合うのは分かっていますが、とりあえずは距離を乗るのが鉄板という意見を良く聞きます。。。
本当かいな??とも思いますが、、、もしそれが本当ならば、それは本当に嬉しい限り。だって、距離を乗るだけでパワーアップ問題が超単純に解決してしまうからです。(時間があるかは別問題)
ってことで、まずは現状確認。とりあえず自分の Garmin Connect に記録されている数値で確認してみることにしてみました。
月ごとの走行距離
まずは、月ごとの走行距離です。
見ておわかりの通り、全然乗っていません。
6月と7月にそれぞれ400km以上走るものの、それ以外は100km未満もあるといった感じです(汗)
FTP(機能的作業閾値パワー)の推移
そして、自分のFTP(機能的作業閾値パワー)の推移です。
ぶっちゃけこんなところに公表するのは、とても恥ずかしいのですが、ざっくりいうとこんな感じです。
2022年 2月:208w
2022年 6月:203w
2022年 7月:208w
2022年 8月:214w
2022年 9月:217w
2022年10月:208w
2022年10月:212w
こう比べてみると、相関関係があるようにも見えます。
重ねて見比べる
で、今度は2つのグラフを重ねてみました。
どうでしょう??
重ねてみると、思ったほど関連性が無いような、あるような、、、。
走行距離から若干遅れてFTP値が上がっているようにも見えなくもありませんが、正直怪しいです。
「VO2MAX」や「トレーニング負荷」とも比べてみたけど、こちらもよく分かりません。そもそもVO2MAXは自分でコントロールできるようなものではないので、参考指標にしてはいけません。
まとめ
結論としては、「走行距離とFTPは、相関関係があるように思っていたけど、それだけしてれば上がるというものでは無いように思う」です。
実際はあるのかもしれませんが、計測期間が短いことや、自分のペダリングスキルがまだまだということもありますよね。なのでこれはあくまでも初心者である僕個人の感想です。
まぁ、僕の練習不足もありますし、引き続き距離を稼ぐようにしつつ、変化をウォッチしていきたいと思います。
では。