
【キャンプめし】いろんなものを炙ってみよう!実践編 中編
今回は炙ってみよう中編!

前回の続きで、今回は以下の炙りについて考察します!!
目的は、お塩も醤油もかけないで食べるのにどれが一番おいしいか?をさぐることです!
・たらこ
・ほたて
・するめいか
・6Pチーズ
・おにぎり
今回はどれを炙ってもおいしそうですよね!
★たらこ

まずはたらこを炙ってみました!
これまたスーパーで取り扱っているたらこです。
のびのび棒にさすと崩れてしまいそうだったので、今回は網の上で焼きました。


想像通りですが、おいしい!
スタッフは串焼き屋さんで食べるたらこ串が大好きなのですが、外はカリっと、中はしっとり半生に焼き上げるのがおススメです!
★ほたて

次はほたてです。
本当はおつまみ用のソフトほたてを買おうと思っていたのですが、蒸しほたてが安くなっていたので今回は蒸しほたてにしてみます。
ほたてはのびのび棒、網の上と2パターンで焼いてみました。

隣の肉が気になるかと思いますが…
お肉については番外編にてご紹介しようかと思います。
さて、のびのび棒のほたてですが、やはりこちらも前編でも多くあったのですが、中まで熱くなるまでに外が焼けすぎてしまいます。

ただ、これはこれで外はカリっとして中はほくっとしていてなかなかおいしかったです。
割とありです。
網の上で焼くと、火の調節もしやすいしじっくり焼けるのでちょうどよく焼けて、期待通りおいしい。
塩などかけなくても、全然おいしいです!

★するめいか

次はいかです。前にキャンプでおつまみに丸干しイカを炙っておいしかったので、今回は生のイカを炙ってみました。
美味しい…美味しいのですが、やはり醤油などで味付けしているほうが更においしいような気がしました。
それに、生のイカより丸干しなどの干してあるイカを炙るほうが出来上がりが早いしおいしい!


見た目は美味しそうなのですが、せめて塩で味付けしたい!
でもそのままでもおいしくいただけました!
★6Pチーズ

次は6Pチーズです。
美味しいのがもうなんだか想像できますよね!

こちらはのびのび棒にさして炙りましたよ。
やはり…うまい!
これは割とすぐに中まで温まるのと外がカリっとするので、のびのび棒で十分おいしいです!
逆に網だと、網にくっついてしまうかも?しれません。

これは本当においしかったです。
炙りランキングでかなりの上位です!
まぁ…予想はしていましたよね。
★おにぎり

最後におにぎりです!
これが意外にガッカリ系です。
期待以下だったので、写真を撮るのをうっかり忘れてしまったくらいです。
マズくはないのです。
まずくはないのですが、コンビニで「おにぎり温めますか」とレンジであたためてもらったのとそんなに変わらない。。
海苔がパリっとするくらい。
これに醤油などを塗ってカリっと仕上げたりするとおいしいのかもしれません。
串焼き屋さんでメニューにあったり、BBQの常連だったりするものはやはり炙ってもおいしいですね。
おにぎりは…もう少しおいしいかと思っていましたがこれだけは予想外でした