~原点回帰~「J1第4節横浜FマリノスVSFC東京」【マッチレポート】
こんにちは!にわかFC東京サポのメランコです。
前節の大敗から一転、3-1で快勝と、気持ちの良い試合となったマリノス戦のマッチレビュー(雑感)記事です!
①:3トップ→2トップへ
橋本挙人移籍によって、アンカー役が居なくなることが関わった変更のように感じるが、戦術的にも良い変更となっていた。
2トップで中央に二人選手が居ることによって、カウンターの起点を多く作れていたからだ。
ただ二人居るという単純な要因に加えて、「裏抜けの永井」と「ポストプレーのディエゴ」だったことで、2パターンの攻撃があって、相手守備陣は難しい対応を強いられたはずだ。
このような要因から、ボールを奪ってからのカウンターでチャンスを作れた回数が多く、効果的にもなっていた。
ただし、左SHに攻撃的な選手(田川・レアンドロ)を置く起用法は、3トップの時と同じで、(両者とも)相変わらずプレスバックが間に合っておらず、4-3の7人だけでの守備になってしまっていた。
ここは改善必須だ。ハードワークしてもらうしかないのだが…
②:永井の復帰
まだコンディションが万全とは言えない状態だったが、永井が復帰した。
このことも、攻撃において好影響をもたらしていた。
それは、相手DFライン裏を狙ったロングボールが、よりチャンスにつながりやすくなることだ。
やはり、あのスピードは脅威だ。
永井が裏抜けでそのままシュートに持って行けなかったとしても、味方の上りを待ってタメを作れるため、シュートで終わる攻撃に高確率でもっていける。
実際に1アシスト記録した。
今シーズンは永井だけでなく、アダイウトンにもこのようなプレーを期待できるため、昨シーズンよりも確実に得点は増えるだろう。
コンディションが戻れば、また守備での貢献も輝くだろう。
本当に頼もしい選手だ。
③:レアンドロについて
途中出場であったが、攻撃面での活躍がとても光り、間違いなくMOMだっただろう。
しかし、守備面では非常に不安を感じさせるパフォーマンスだった。
サイドの守備をこなせておらず、終いにはディエゴが変わりにケアしに行くという、本末転倒な現象を引き起こしていた。
でも後半はかなり頑張っていたので、サイドの守備をこなせるようになるのでは?という期待もしている。
攻撃面での活躍を考えると、スタメンで起用したい選手なだけに、起用法で非常に監督の頭を悩ませている選手だろう。
個人的には2トップ(OMF)での起用がベターだと考えていたが、永井の復帰によって状況が変わり、2トップだとすると、左SHをやってもらうしかない。(関連記事から詳細見れます。)
ある程度の守備の弱さは許容するべきなのかもしれない…
④:相手に狙われているポイントを発見!
川崎戦と今回のマリノス戦両方で多くみられた、(相手の)攻撃パターンがあったので紹介する。
このように、サイドからのクロス時に、逆サイドのSBの外でフリーな選手を作られていることが多くあった。
これは非常に危険なので、対策必須だ。
・SHがついていってカバーする
・ボランチを下げて5バック化しておく
などの対策が効果的だろう。
今後の注目ポイントでもある。
…………………………………………………………………………………………………………………………
最後まで見ていただきありがとうございました!
関連記事 ⤵
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?