見出し画像

『踏ん張れ』レスターvsアーセナル[プレビュー]【20-21プレミアリーグ第26節】

まえがき

ELベンフィカ戦で劇的な勝利を挙げ、なんとかラウンド16まで駒を進めることができたアーセナル。

ただ一難去ってまた一難で、すぐさまレスターとの対戦がやってくる。

レスターは、「確率されたスタイル × 一貫した補強方針 × 超一流な"眼"をもつスカウト」という"強いチームの絶対条件"を満たしていて、「そりゃずっと強いわ」と思わせてくれるチーム。

そんな難敵を相手に、アーセナルはどんな戦いぶりを見せてくれるのでしょうか?

◇前回対戦での主なイベント

画像1

・この頃は両チームとも今とフォメが違った。(3-4-3と5-4-1)

・トーマスがリーグ戦初スタメン、オーバメヤンの右WG起用

・ある程度アーセナルペースで試合を進められていたものの、カウンター1発で、満を持して登場してきたヴァーディに決められてしまった。

…………………

自分はこんなこと書いてますね。(⤵)


【レスターの戦術紹介】

第25節終了時点で3位。勝ち点だけで言えば2位で、最高の成績を収めている。「如何に取りこぼしが少ないか」が如実に表れている。

また対ビック6の成績も目を見張り、今季PLでこれまでに終えた7試合を5勝1分1敗と大幅に勝ち越している。引き分けたユナイテッド以外の5チーム全てに勝利している。


そんなレスターの戦術を簡潔にまとめたものがコチラ。

画像2

詳しくは、前回対戦時のプレビュー内の【レスターの紹介】をご覧ください。

[主な項目]
・独特なポジショニングを見せるSH
・ボランチ-SH間のホットライン
・不十分なビルドアップ

[変更点]
・フォメが4-2-3-1になりました。そして固定されました。

【予想スタメンと試合展望】

画像3

・RCBは足元(特にロングボール)を考慮してホールディングではなくルイス。

・LCBはスピード面を考慮してマリではなくガブリエル


◇試合展望

アーセナルがボール保持し、レスターはロングカウンターを狙う展開になるだろう。

もしアーセナルがビルドアップに苦戦し、レスター陣内へ入っていくことすら厳しいようだと、勝機は無くなってしまう。

だから、"ビルドアップ時の可変の整備"、"ライン間でのボールを引き出すアクション"は徹底しなければならない。

普段通りできれば問題ないので、攻撃面は心配ないと思う。

ただ、レスターのカウンターをどう抑えるのか。ある程度マンパワーに頼るものなのでちょっと心配が残る。

………………

………………

【アーセナルが取るべきレスター対策】

"対レスター"だけを考えるならば「自分たちはリトリートしてレスターにボールを持たせることで、得意なカウンターを封じつつも苦手なビルドアップをさせる」という作戦がベストだと思う。

しかし、それは自分たちのスタイルを捨てることになるので、今のアーセナルが取るべき対策ではない

それも踏まえた上で、自分なりに考えたレスター対策を3つ紹介します!

◯ベーシックな4-4-2打開

レスターは典型的な4-4-2の守備を敷く。

なのでアーセナルも"典型的な4-4-2打開"で応戦すべきだろう。

いつも出来ていることを再現するだけなので、詳しく解説する必要もないでしょうが、「自陣でのビルドアップ」と「敵陣での具体的な打開方法」の2つを紹介しておきます!

画像4

画像5

◯+αでCBからの対角線ロングボール

レスターのDFラインは"やや高め"(ボックスから10mくらい)に設定される。

さらに、レスターの2トップ(CFヴァーディ、OMFマディソン)の守備貢献は少なく、プレスも緩い。

これら2つを利用した「CBからのロングボール」は、ベーシックな4-4-2打開の+αとして最適だと思う。

画像6

ここで"ワンポイント工夫"があって、それはパスを対角線にすること。

対角線にすることで、相手CBがボールとWGを同一視野に入れることが出来なくなる。なので、WGがDFライン裏に抜け出しやすくなり、よりロングボール攻撃の威力を上げることに繋がるからだ。

画像7

ルイスの活躍に期待したい。

◯被カウンターのリスク管理

ここからは守備の話。

守備面で最も対策すべきなのは、やはり代名詞であるカウンターだと思う。

でも、正直、"出し手に対するボランチの寄せの素早さ"や"ヴァーディに対するCBの対応"など、チーム全体というより個人それぞれが頑張るしかないと思う。

なので、「後方に残す人数を増やして補助する」くらいしか思いつかなかった。

"普段のSBを2人とも上がらせる"戦術から"片方だけ上げる"ものに変えるのが、一番スムーズかな。

とは言いつつも、優先すべきは攻撃だと思うので、「先制するまでは6トップで、先制したら5トップに変える」のが無難だと思った。

画像8

………………………

また先制できた場合は、"試合を落ち着かせる"こともカウンター対策として行うべきだと思う。("試合を落ち着かせる"="トランジション/スプリントを減らす"というニュアンス。)

対レスターで試合を落ち着かせるのに最も有効なのは、相手CBにボールを持たせて"レスターに苦手なビルドアップを強いる"ことだと考える。

そうすることで、レスターに苦手なコトを強いる+得意なロングカウンターを封じることが出来る。

そのためには、FW陣が、相手のCB-ボランチ間、CB-SB間をケアすることが必要になる。

いつもやってることなので間違いなく出来るはず。

画像9


<レスター対策まとめ>

画像10

画像11


ここまで読んで頂き本当にありがとうございました!

感想/ご意見があれば、気軽にTwitterで言っていただけるとありがたいです!

【Twitter】 https://twitter.com/Melancholy3784

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?