
大阪とか映画とか
ロシュフォールの恋人たち(Les Demoiselles de Rochefort)
ジャック・ドゥミ監督作品 1967年 フランス


前出の『シェルブールの雨傘』と同じく友人から紹介された作品です。
こちらもミュージカル映画ですが、打って変わって全編屈託の無い
爽やかなストーリー。
そしてこの作品も音楽は『ミシェル・ルグラン』。
カラッと明るいフレンチジャズでストーリーに彩りを添えています。
キャラバン隊がロシュフォール運搬橋を渡る印象的なオープニング。
画面に忽然と現れるロシュフォール運搬橋の造形美にまず心を奪われます。
そして、ラストシーン。それぞれが自身の未来へ向け旅立ってゆく。
また、ロシュフォール運搬橋を渡りパリへ。
心が躍る素晴らしいラストシーンです。
以前は、「ミュージカル映画」というだけで毛嫌いしていました。
しかし、これら2本の作品でガラリとイメージが変わりました。
食わず嫌いはいけませんね。
