
シンクロニシティ!ライト☆ワークの道!神仏はこの順での巻⑩
霊能者も宗教も解決できなかった問題を解決してくれた従妹の親友の
専業主婦真理さんは、神仏と人の縁、繋がり、前世、神仏や亡き人の
メッセージが良くわかる。
真理さんは、神仏とは繋がるへ゛き順番があると言う。
①良神②先祖③守護霊④守護仏⑤守護神、龍等⑥産土神⑦国津神
⑧天津神⑨別天津神の順だ。
今回は、⑧別天津神の続き
読み方は、「ことあまつかみ」別格の神々で、もっとも重要かつ
現代人に必要とされている神
①共依存からの脱却
②精神的経済的自立を促す
③真のパートナーとの縁
いらっしゃる神社は関東では、東京大神宮・秩父神社など。
東京大神宮は、恋愛祈願の女性で何時もにぎわっている。
そもそも東京大神宮は恋愛の神様ではない。
自立と覚醒、統合の神様では、どうしたらよいかどんな祈りをしま
すか?
最も通じる祈り方は、家族との共依存の方であれば
「私は、家族から精神的経済的にも自立します。
どうぞ、自立している相手との御縁をお与え下さい。
相手と協力の下 自己超越し、社会貢献できますようよろしく
お願いします。」
これであれば、恋愛の祈りも届く。
駄メンズと別れたいのであれば
「私は、彼(彼女)との共依存を解消し自立します。私も自立をします。
どうぞ自立している相手との御縁をお与え下さい。
相手と協力の下 自己超越し、社会貢献できますようよろしくお願い
します」
がよいでしょう。
また、独立開業、法人設立、受験にも良いそうです。
それにしても、真理さんは
「共依存の時期も必要かもしれないけれど、本当は相互依存が良いです。」
とちょくちょく言う。
共依存って、そもそも何だ。